- 宅配CDレンタル >
- おすすめ作品特集(CD) >
- パリピ初心者必見☆最高に盛りアガる↑定番EDM特集♪
パリピ初心者必見☆最高に盛りアガる↑定番EDM特集♪
今、音楽シーンで激アツなのがEDM!パリピデビューを目指す初心者におすすめの定番曲をご紹介します♪
しっかり覚えておくべし☆最近の話題作!
-
ビッグルーム系の代表格!EDMの真髄を叩き込んでくれるぞ!2013、2014年度と2度の世界DJランキング1位に輝いたオランダ人DJ、ハードウェル。ハードウェルにとって3回目の来日となるタイミングに合わせ、新曲からヒット曲まで網羅した日本限定ベスト盤をリリース!【アーティスト】
-
究極のブチアゲ兄ちゃん。テニスが大好き!元LMFAOのお祭り男レッド・フー、テンション全開でぶっ飛ばす最高のパーティー・アルバム完成!家系が縁で、古くからつきあいがあるスティーヴィー・ワンダーとコラボした「Where The Sun Goes」、マッチョなサックスの音色がなまめかしいセクシー・パーティー・チューン「New Thang」、ファンキーでホンキーなナンバー「Juicy Wiggle」、ヒップホップ・テイストの濃い「Booty Man」といった先行シングル他を収録。【アーティスト】
-
オシャレEDMを聴きたきゃコレで決まり☆イケメンである。EDMとポップ・ミュージックの架け橋として全世界が支持するDJ/プロデューサー=ゼッドの大ヒット・シングルが多数収録された、セカンド・アルバムのパーフェクト・エディション!大ヒット・シングル「ステイ・ザ・ナイト」他、「ファインド・ユー」等、ゼッドの代表曲でありながら今まで国内盤CD化されなかった大ヒット・シングルを多数収録。【アーティスト】
-
EDMなのに癒し系!?トロピカル・ハウスシーンも見逃せない!Spotify史上最速で再生回数10億回を突破したアーティストという快挙を成し遂げ、2016年2月に発売された米『ビルボード』誌でも表紙を飾った、ノルウェー出身24歳の天才メロディーメーカー。デビュー前にして世界を虜にした、 トロピカル・ハウスの原点にして頂点=カイゴが遂に本格始動!【アーティスト】
-
常に話題をかっさらう日本産EDMの雄!ラップもカッコいい!「PERFECT HUMAN」のコンポーザーJUVENILEの新曲「GOLDEN TOWER」は、ゲストボーカリストに実力派メンバーシンガー「當山みれい」を迎え、これまでは違う広がりを見せ、さらには話題のテクノユニット「80KIDZ」との新曲「東京大革命」では、「フリースタイルダンジョン」で話題となったラッパー「焚巻」を迎えて、藤森とのラップバトルが衝撃的です。大ヒット曲「PERFECT HUMAN」のリミックスも収録。【アーティスト】
世界を代表するEDMアーティスト大集合!迷ったら全部聴こう!
-
世界一有名なEDMアーティスト!2016年をもってライブ活動を引退してしまいました…既に2度のグラミー賞ノミネートを果たしているスウェーデン出身のDJ/プロデューサーのデビューアルバム。ヒット・シングル「ウェイク・ミー・アップ」をはじめ、キラーチューンが満載!【アーティスト】
-
「マドンナ」「レディー・ガガ」などビッグアーティストのリミックスを数多く手掛ける!身長もビッグ!デヴィッド・ゲッタに見出されたDJ/プロデューサーのアルバム。エイベルをフィーチャーしたシングル曲の他、全世界を魅了するEDMサウンドが満載。【アーティスト】
-
美メロに酔いしれたければギャランティス!特徴的なジャケにも注目だ!スウェーデンの3人組インディー・ポップバンドMiike SnowのメンバーであるChristian Karlsson(Bloodshy)と、スウェディッシュ・テクノの次期スターと言われるLinus Eklow(Style of Eye)からなるEDMエレクトロ・デュオ、ギャランティスのメジャー・デビュー・アルバム。【アーティスト】
-
売れまくってセレブになっちゃった!EDM界で一番稼いでるアーティスト!2014年世界DJ長者番付で2年連続1位を獲得した正真正銘の全世界No.1 DJ。大ヒット・シングルを多数収録したカルヴィン・ハリス待望のニュー・アルバム。【アーティスト】
今や国内でもメイン・カルチャーのEDM!日本ならではのオリジナリティーを楽しもう♪
-
ソロだとゴリゴリな曲多し!電気グルーヴとは違う顔を見せてくれるEDM日本代表!2016年8月にリリースされた石野卓球(電気グルーヴ)のソロアルバム『LUNATIQUE』を、親交のある日独のアーティストがリミックス!タイトルは『EUQITANUL』。曲順は逆順。y.sunahara、agraphといった石野の盟友を始め、TOWA TEI、Hiroshi Watanabeなどの国内アーティストに加え、WESTBAM、Der Dritte Raumといったドイツを代表するアーティストが参加。【アーティスト】
-
新ジャンル「テックダンス」を引っ提げて海外で暴れまくり!ラフィン・ノーズの元ベーシストである。2000年代初頭から中期にかけて、その独特のパフォーマンスで欧州を席巻したYOJIが、2008年以来使用してきたYOJI名義より、2014年YOJIBIOMEHANIKA名義に戻し、BigRoomサウンドにて活動を再開させる。実に11年ぶりのオリジナルアルバム!【アーティスト】
-
日本のTHE・美メロメーカー!K-POPも手掛けるマルチクリエーターだ!DAISHI DANCEの2014年第1弾DJ MIXアルバム。今作でも、Avicii&Nicky Romero「I Could Be The One」、ZEDD「Clarity」など、未だかつてないスピードで世界を席巻し国内のクラブ・シーンに浸透したEDMアンセムを多分に交えつつ、そこに自身のトラック(New REMIX)をも組み込んでいくDAISHI DANCEならではの唯一無二のスタイルは健在!【アーティスト】
-
日本人とアメリカ人による新世代EDMデュオ!アメリカ人のWAYNEはモデル・ラジオMCなどでも活躍中!日本初EDMシンガー・ユニットがワールド・デビュー!メロウな歌からパーティーなラップ曲まで、全曲英語詞でEDMをベースに展開する、2010年代の世界水準ニュースタンダード・エレクトロ!アレンジャーにはRemo-con、Dave Audeなど。【アーティスト】