ゲオ宅配レンタルサービス利用規約

第1条(本規約の範囲及び変更)

  1. ゲオ宅配レンタル(以下、「本サービス」といいます)は、株式会社ゲオ(以下、「当社」といいます)がゲオオンラインサービス上で提供するサービスです。ゲオ宅配レンタルサービス利用規約(以下、「本規約」といいます)は、本サービスの利用に関する条件を定めるもので、本サービスの利用者(以下、「利用者」といいます)に適用されます。
  2. 利用者は、本サービスを利用するにあたり、本規約に同意のうえ、誠実に遵守する義務を負うものとします。
  3. 当社は、本サービスに関して、追加的にサービスガイド等(以下、「ガイドライン等」といいます)を制定する場合があり、この場合当該のガイドライン等は、本規約の一部を構成するものとします。当社は、ガイドライン等を本サービス上への掲載、またはその他の合理的な方法により告知するものとします。
  4. 当社は、本サービス上への掲載、またはその他の合理的な方法により、個別の承諾を得ることなく本規約の変更を行うことができ、利用者はあらかじめこれに同意するものとします。

第2条(ゲオオンラインサービスガイドラインの適用)

  1. 本サービスの利用者は、ゲオオンラインサービスガイドラインについても本規約の一部を構成するものとして同意のうえ、遵守する義務を負うものとします。また、本サービス掲載ページには、広告などゲオオンライン独自のサービスが含まれています。
  2. 本規約とゲオオンラインサービスガイドラインの内容で矛盾がある場合には、本規約が優先して適用されるものとします。

第3条(利用契約の申し込み)

  1. 本サービスは、本規約に記載の各条件を満たし、本規約を遵守することを同意する事でどなたでも利用することができます。
  2. 本サービスの利用には、別途定めるGEO会員への登録、及びゲオオンラインへの入会が必要です。
  3. 本サービスへの利用を希望される方(以下、「利用希望者」といいます)は、本規約に同意のうえ、所定の手続に従って本人自身で利用契約を申し込むものとします。また、すでに当社が別途提供する宅配レンタルサービス「ぽすれん」に利用登録をされている会員の方も本サービスの利用には別途利用契約の申し込みが必要になります。
  4. 利用契約の申し込み時にご入力いただいた情報は、当社が取得し、当社のプライバシーポリシーに従って、厳正な管理のもと取り扱うものとします。

第4条(利用契約の成立)

  1. 本サービスの利用希望者が、第3条に規定する利用契約の申し込みを行い、当社が本サービスの利用を承諾した時点をもって、利用契約が成立します。また当社は、利用希望者が次の各号に該当する場合、利用契約の申し込みを承諾しない場合があります。
    1. 利用希望者が、すでに本サービスにおいて利用契約を行っていた場合。
    2. 利用希望者が、過去において本規約の違反等により、本サービス、及びゲオオンライン上で提供される他のサービスにおいて、利用契約の停止、解除、取り消し等の処分を受けたことがあった場合。
    3. 本サービスの申し込み内容に虚偽、誤記、または記入もれ等があった場合。
    4. 利用希望者の指定したクレジットカード、もしくはその他の決済手段につき、クレジットカード会社、金融機関等により利用停止等の処分が行われている場合。
    5. 利用希望者が、過去において正当な理由なく本サービスの利用料金等の支払債務の遅滞、拒絶をしたことがあった場合。
    6. 利用希望者が満18歳未満の場合。
    7. その他、当社が合理的な事由により、利用契約を不適当と判断した場合。
  2. 利用契約の成立後であっても、利用者が前項各号のいずれかに該当することが判明した場合、当社は当該利用申し込みに対する承諾を取り消すことができます。
  3. 前項による利用申し込みの承諾の取り消し等までに生じた諸費用、及び利用料金は利用者の負担とし、当社の指定する方法で遅滞なく支払うものとします。

第5条(入力情報の変更)

  1. 利用者は、利用契約の申し込み時に入力した内容に変更があった場合、速やかにガイドライン等に定める手続きにより当該情報の変更(以下、「変更手続き」といいます)を行うものとします。
  2. 利用者が前項の変更手続きを怠ったことによる当社からの通知、またはレンタルDVD・CD・Blu-ray・コミック(以下、「レンタル商品」といいます)のお届けに関して利用者に不利益が生じたとしても、その損害について当社は一切の責任を負わないものとします。

第6条(利用者の本人認証)

本サービスは、利用者のGEO ID、またはゲオオンライン ID(以下、「ユーザーID」といいます)と利用者があらかじめ設定したパスワードとの組み合わせをログイン時に認証することで利用が可能となります。

第7条(ユーザーID・パスワードの管理責任)

  1. 利用者がユーザーID、パスワードを第三者に譲渡、使用させることはいかなる場合であっても禁止します。
  2. 利用者はユーザーID、パスワードの管理と使用について一切の責任を負い、本サービスの利用に関しては、それが利用者によるもの、第三者によるものに関わらず一切の債務について責任を負うものとします。
  3. 本規約第6条により認証が行われた場合、当社は利用者本人によるログインであるとみなします。
  4. ユーザーID、パスワードの第三者利用により利用者が損害を被った場合にも、その帰責事由の有無にかかわらず、当社は一切の責任を負わないものとします。

第8条(レンタルサービスの無料お試し期間)

  1. 本サービスでは、新規の利用契約時に限り、当社がガイドライン等によって別途指定する月額コースにおいて無料お試し期間を設けています。
  2. 無料お試し期間の申し込み条件は、本規約第3条に準ずるものとします。
  3. 利用希望者が第4条による利用契約の成立日より、無料お試し期間の利用が可能となります。
  4. 無料お試し期間中は、本サービスの利用の有無に関わらず、その無料お試し期間の日数は経過します。
  5. 無料お試し期間のご利用は、1人1回限り、かつ1世帯につき1回限りとさせていただきます。
  6. 次の各号に該当する場合、無料お試し期間の適用は対象外とし、利用契約成立日を起算日とした対象月額コースの利用料金を請求いたします。
    1. 利用者の登録氏名に関わらず、同一の住所、お届け先と判断できる登録があった場合
    2. 利用者の登録情報に関わらず、同一の利用者と判断できる登録があった場合
  7. 無料お試し期間中の利用停止申請については、全てのレンタル商品を返却完了(当社配送センター必着)の上、無料お試し期間内にガイドライン等に定められた手続きによって行うものとします。
  8. 無料お試し期間中にコース変更・休止・停止等の申請を行なわない限り、継続利用の意思があるものとし、該当する月額コースへ自動移行するとともに、以後、月額利用料金を課金させていただきます。
  9. 無料お試し期間中において、本規約の各条項に関わらず、当社が不正利用と認めるに相当する理由がある場合は、発覚した時点をもって当該する月額コースの利用料金を利用者は支払うものとします。またこの場合、当社の判断により本サービスの利用をお断りさせていただく場合があります。

第9条(利用料金)

  1. 本サービスの利用料金、及び料金の計算方法は、本規約、及びガイドライン等により定められた内容に従うものとします。
  2. 本サービスの利用料金、及び料金の計算方法は、利用者が申し込み、また変更手続きにより契約されたコースによって計算され、課金がされます。
  3. 本サービスの月額コースは、いずれもその利用状況に関わらず1ヶ月単位で課金されるコースとなり、本規約、またはガイドライン等により定められたコース変更、休止、利用停止、または退会手続きによる変更が行われるまで課金されます。
  4. BOXレンタル、コミックレンタルはセット単位による貸出・返却でのサービス提供となりますので、1セット単位での課金となります。

第10条(利用料金の支払い)

  1. 本サービスの利用料金、延長料金及び違約金の支払い方法は、クレジットカード/d払いによるものとします。
  2. クレジットカードでの支払いは、次の各号の条件を満たすものに限らせていただきます。
    1. 支払い条件は、ご契約のクレジット会社との規約に準ずるものとします。
    2. 利用可能なクレジットカードは次の通りとなります。
      [VISA MASTER JCB アメリカン・エキスプレス(アメックス)]
  3. d払いでお支払いいただく場合は、次の各号下記の条件とさせていただきます。
    1. d払いでのお支払いは、別途定めるコースでのご利用に限り受け付けます。
    2. ご利用料金は、各コースで定める決済日に従って決済されます。
  4. d払いでお支払いいただく場合は、携帯電話事業者との規約に準ずるものとします。
  5. 利用者により注文、確定されたレンタル商品の利用キャンセル、またそれを理由とする返金は、いかなる場合でも行いません。

第11条(利用者による利用停止)

  1. 利用者が利用停止を希望する場合は、所定の手続きにより利用者自ら利用停止の申請を当社に対して行うものとします。その際、利用者は当社に対し負担する債務を、直ちに支払うものとします。
  2. 利用停止の手続きに際して、本規約、またはガイドライン等が定める所定の手続きでのみ、当社は受理するものとします。
  3. レンタル中で返却していないレンタル商品がある場合は、利用停止の手続きを行うことはできません。全てのレンタル商品を返却完了(当社配送センター必着)の上、利用停止の手続きを行えるものとします。
  4. 利用者による利用停止の手続きは、利用者が負う一切の義務について履行を完了させる必要があり、その手続き中は利用停止を行うことはできません。

第12条(当社によるサービス利用の休止、停止)

利用者が次の各号に該当する場合、当社は事前に通知することなく、直ちに本サービスの全部、または一部の提供を停止、もしくは本サービス利用契約の全部、または一部を解除することができます。
  1. 本規約に違反した場合。
  2. 本サービスの利用申し込みにあたって、入力した情報について虚偽、または改ざんが発覚した場合。
  3. 本サービスの利用料金などの支払いが遅滞、または拒否をした場合。
  4. クレジットカード会社、代金収納代行会社、金融機関などにより、利用者の指定した決済手段が不能、または停止状態である事が発覚した場合。
  5. 本サービスの利用に際し、破損や紛失が度重なるなど悪質と判断される行為が発覚した場合。
  6. 本サービスの利用者が満18歳未満であることが発覚した場合。
  7. 理由のいかんを問わず、GEO会員の登録またはゲオオンラインのサービス利用登録が削除された場合。
  8. その他、合理的な理由により本サービスの利用者として不適切であると当社が判断した場合。

第13条(延長金)

利用者は、スポットレンタル、BOXレンタル、コミックレンタルの利用に際して、返却期日までに返却完了(当社配送センター必着)するものとし、その期日までに返却が確認されなかった場合は、次の項に定める延長金を支払うものとします。
  1. 延長金、及び料金の計算方法は、本規約、及びガイドライン等により定められた内容に従うものとします。
  2. 延長金は、対象となるレンタル商品の返却期日を起算日として発生します。
  3. BOXレンタル、コミックレンタルは、セット単位による貸出・返却でのサービス提供となりますので、延長金の計算は1セット単位の課金となります。
  4. 延長金の精算は、毎月末日をもって精算日とし、その精算日の翌月月初をもって課金させていただきます。

第14条(違約金)

レンタル中のレンタル商品は利用者が責任を持って管理するものとし、万が一、破損、汚損、紛失などが発生した場合は、本規約、及びガイドライン等により定められた内容に従って計算された金額を違約金として利用者は支払うものとします。

第15条(レンタル商品以外の同梱物)

  1. 利用者は本サービスの利用に際し、返却時にレンタル商品以外の物(以下、「同梱品」といいます)を同梱しないよう、十分注意するものとします。
  2. 返却時に同梱品が発見された場合、当社は該当の利用者に対し本規約第3条、及び第5条によって登録された、ご登録中の[メールアドレス](電子メールアドレス)に通知連絡をする事とします。
  3. 前項により通知連絡を行ったにも関わらず連絡が取れない等の事由により同梱品の返却ができなかった場合、同梱品到着の日から3ヶ月間を経過した時点で、当社は同梱品を処分できるものとします。
  4. 同梱品の処分により利用者に不利益、損害が発生した場合があっても当社は責任を負わないものとします。

第16条(禁止事項)

  1. 本サービスの利用にあたって、利用者の以下の行為を禁止します。
    1. 本規約に違反する行為。
    2. 本来の目的(本サービスでレンタルされるレンタル商品は私的利用の鑑賞を目的として利用者に使用許諾されたものです)を超え、公共の場での上映、不正なコピーなどの目的を逸脱した行為。
    3. 当社、または第三者の知的財産権(著作権、意匠権、特許権、実用新案権、商標権、ノウハウが含まれるがこれらに限定されない)、財産権、プライバシー、もしくはその他の権利を侵害する行為、また侵害するおそれのある行為。
    4. 本サービスの運営を妨げる全ての行為として、本条のほか、当社、または第三者に不利益もしくは損害を与える行為、また与えるおそれのある行為。
    5. 当社、または第三者を誹謗中傷する行為。
    6. 公序良俗に反する行為、もしくはそのおそれのある行為、または公序良俗に反する情報を第三者に提供する行為。
    7. 犯罪的行為、もしくは犯罪的行為に結び付く行為、またはそのおそれのある行為。
    8. 当社の承諾なく、本サービスを通じて、もしくは本サービスに関連して営利を目的とする行為、またはその準備を目的とした行為。
    9. コンピュータウィルス等の有害なプログラムを、本サービスを通じて、または本サービスに関連して使用、もしくは提供などをする行為。
    10. 法令に違反する、または違反するおそれのある行為。
    11. その他、当社が不適切と判断する行為。
  2. 利用者が本条に違反して当社、または第三者に損害を与えた場合、当社は当該の利用者に対してその損害の賠償を請求することができるものとします。
  3. 利用者が本サービスに入力した文章などの内容が本条第1項に該当、もしくは該当するおそれがあると判断した場合、当社は利用者に通知することなく、かかる内容または情報を削除することができるものとします。

第17条(利用前の準備)

利用者は、自己の責任と負担において、本サービスを利用するために必要な通信機器、ソフトウェア、電話利用契約、及びインターネット接続契約、再生機器等の準備を行うものとします。

第18条(無保証)

  1. 当社が本サービスにおいて提供する内容は、利用者すべての希望を満たすことを保証するものではありません。
  2. 当社は、その時点で提供可能な内容で本サービスを提供するものとし、前項に定める事項に加え、本サイトに掲載されているレンタル商品の情報の真偽、正確性、完全性、適法性、有用性、目的適合性、第三者権利の非侵害等に関して保証しておりません。
  3. 利用者は、自己の判断と責任において本サービス、及び本サービス上の情報を利用するものとします。本サービス、及び本サービス上の情報により利用者に損害が生じた場合でも、当社は責任を負えないことを理解のうえ、ご利用ください。

第19条(免責事項)

  1. 当社は、以下の理由などによりやむを得ず本サービスの全部、または一部を一時的に中断または停止することがあります。一時中断、停止に伴い利用者に不利益、損害が発生した場合であっても、当社は免責されるものとします。
    1. 本サービス、及び本サービスに関するネットワーク等の設備のメンテナンス、または更新をする場合。
    2. 火災、停電、天災等の不可抗力、電気通信事業者の不履行によるネットワーク障害等、当社の管理することのできない事由の起因により本サービスの提供が困難となった場合。
    3. その他、不測の事態により当社が本サービスの提供が困難と判断した場合。
  2. 当社は、本サービスにおいてレンタル商品の配送を日本郵便、または配送を行う第三者事業者(以下、「配送業者」といいます)に委託をしています。配送に関しては通常、発送から2〜4日でのお届けとなりますが、天候やその他の事情により遅延・未着等が生じる可能性があります。本サービスにおけるレンタル商品の配送の経過、及び結果に関して利用者に不利益、損害が発生した場合であっても、当社は免責されるものとします。
  3. 当社は、利用者の同意、または利用者への通知なくいつでも本サービスの全部、または一部を、停止、中止、終了することができるものとします。
  4. 当社は、本サービスの全部、または一部を終了する場合、原則として本サービス上での掲載、または利用者への電子メールアドレスの送信により通知するものとしますが、当社の判断により利用者に通知することなくいつでも終了することができるものとします。
  5. 当社が本サービスの内容を変更、停止、中止または終了し、これに起因して利用者に損害が生じた場合であっても、当社は当該損害については補償の義務を負わないものとします。
  6. 当社が本サービスを終了する場合、当社が利用者に通知する期日までにレンタル中のレンタル商品の返却を完了(当社配送センター必着)するものとします。
  7. 本条に定める免責事項は、当社の故意または重過失により利用者に損害が生じた場合にはこの限りではありません。

第20条(紛争解決)

本サービスに関連して生じる利用者と他の利用者、またはその他の第三者とのトラブルに対して生じた係争については、利用者と当該第三者によって解決するものとし、当社は一切の責任を負いません。また、紛争解決のために生じた費用はすべて利用者が負担するものとします。

第21条(損害賠償の請求)

  1. 利用者と他の利用者、またはその他の第三者との間の紛争に関連して当社に費用が生じた場合、利用者は当社に生じた一切の費用(損害賠償金、訴訟費用及び弁護士費用を含む)を負担するものとします。
  2. 利用者が本規約に反した行為を行い、不正、もしくは違法に本サービスを利用、あるいはその他本サービスに関連して当社、または第三者に損害を与えた場合、当社は当該利用者に対する本サービス利用の停止、または解除措置の実施有無にかかわらず、利用者は一切の費用(損害賠償金、訴訟費用及び弁護士費用を含む)を負担するものとします。

第22条(通知)

  1. 当社から利用者へ通知を行う場合、本サービス上への掲載、またはその他電子メールアドレスの発信等、当社が適当と認める方法により行われるものとします。
  2. 前項の通知が電子メールアドレスで行われる場合、当社は、本規約第3条、及び第5条によって登録された電子メールアドレス宛に発信します。なお、利用者の電子メールアドレスを保有するサーバーに当該メールが到達した時点をもって、利用者への通知が完了したものとみなされるものとします。
  3. 前二項の通知は、ゲオオンラインのサービス運営者から発信される場合があり、この場合利用者がゲオオンラインのサービス内に登録された電子メールアドレス宛に発信されます。

第23条(準拠法)

本規約に関する準拠法は、日本法とします。

第24条(管轄裁判所)

利用者と当社は、本規約に関連する紛争について、その訴額に応じて、東京簡易裁判所または東京地方裁判所を第一審の専属的合意管轄裁判所とすることに合意します。

第25条(附則)

平成21年7月6日制定・施行
平成21年10月26日改定
平成22年1月27日改定
平成22年10月1日改定
平成26年4月1日改定
平成26年10月1日改定
平成29年11月1日改定
令和元年10月1日改定

会社所在地およびお問い合わせ先
株式会社ゲオ
〒460-0014 愛知県名古屋市中区富士見町8番8号
takuhai_r@geonet.co.jp
以上