- 宅配CDレンタル >
- おすすめ作品特集(CD) >
- 日本語で歌う♪外国人アーティスト特集
日本語で歌う♪外国人アーティスト特集

-
「涙そうそう」「さくら (独唱)」など、人気の日本語ナンバーを多数収録したアルバム日本の歌心を再発見させてくれるアメリカ人天才ソウル・シンガー、クリス・ハートによるカヴァーアルバム。日本テレビ『のどじまんザ!ワールド』での感動的な歌声が大反響!彼が歌う日本の名曲たちに涙すること間違いなし。【アーティスト】彗星の如く日本に現れたサンフランシスコ生まれの天才・ソウルシンガー、クリス・ハート。
海外出身ということを感じさせない堪能な日本語と、アメリカ仕込みの甘いソウル・ボイスで日本人の心を虜にしてくれる数々の曲を収録したアルバムです。 -
日本語の歌詞使用曲「Happiness」収録アルバムフジTV系ドラマ「ディア・シスター」主題歌として配信30冠に輝いた大ヒット曲「Happiness」を収録したオリジナル・アルバム!シェネル節全開のラヴソングを中心とした構成。シェネルのヒット曲を多数収録した、シェネル初のMIX CD付の2枚組。【アーティスト】 【シリーズ】
※こちらは2枚組のディスク1になります。話題のラブソング・プリンセス、シェネルによる日本語ソング。
日本語は「ちょっとだけ聞き取れるくらい」という同アーティスト。しかし、その想いを乗せた歌声から、むしろ日本人以上に美しく響いて聴こえる魅力のナンバー。 -
デビュー曲「海雪」収録、外国人アーティストによる異例の演歌アルバム大ヒットデビュー・シングル「海雪」を収録したジェロのファースト・アルバム。あっと驚く豪華作家陣に贅沢な内容。数々のタイアップ楽曲が並ぶ豪華強力盤。【アーティスト】歌を聴いてしっとり、顔を見てビックリ。史上初の黒人演歌歌手の同アーティスト。
自然な日本語と、コブシの効いた歌声には、一聴では日本人のそれとしか思えないほどに日本の心が詰まっている。 -
日本語カバー曲「Butterfly」など、収録アルバムウィーザーのフロントマン、リバース・クオモとアリスターのスコット・マーフィーのタッグによる日本語のオリジナルアルバム。初期ウィーザーを彷彿させるメロディにアメリカ人ならではの視点が加味されたグローバルな作品。【アーティスト】日本通として知られるアリスターのスコット・マーフィーとWeezerのリヴァース・クオモの二人が結成したユニットである同アーティスト。
元々がヒット・ミュージシャンである二人だけに、日本愛とアメリカンミュージックの融合にはセンスが溢れており、この二人ならではの魅力的なアルバムに仕上がっている。 -
日本語の歌詞使用曲「手をとりあって」収録アルバム過去最高のヒットとなった前作アルバム『オペラ座の夜』とは対をなすコンセプトで彩られ、初期のピークとなった、1976年12月リリースの第5作目となるアルバムは、全英1位、全米5位を記録。「愛にすべてを」をはじめ、日本語で歌われた「手をとりあって」など印象的な楽曲が並ぶ作品。【アーティスト】 【シリーズ】
※こちらは2枚組のディスク1になります。もはや説明不要のロックの殿堂・クイーンによる日本語歌詞使用曲。
本アルバム収録の「手をとりあって」は日本語の歌詞が含まれていたことから、当時の日本のファンを熱狂させ、話題となった一曲です。 -
日本語の歌詞使用曲「stand alone/サラ・ブライトマン」収録アルバムNHKスペシャルドラマ『坂の上の雲』のオリジナル・サウンドトラック総集編!日本を代表するコンポーザーである久石譲が音楽を手がけ、毎年制作されてきたサウンドトラック3作品より、各年度のメインテーマを一挙収録&人気の高い楽曲を中心にコンパイル!【アーティスト】NHKスペシャルドラマ「坂の上の雲」の主題歌で、世界の歌姫サラ・ブライトマンが歌う同曲。
同アーティストならではの透明感のある歌声と美しいメロディがマッチして、聴く人の心に沁みる一曲となっている。また、同アーティストとしては初めての日本語による楽曲ということでも、大きな話題を集めました。 -
日本語カバー曲「ドラえもんのうた」「乾杯」「涙そうそう」など多数収録!ここに驚異の「逆輸入日本語カヴァー」第2弾が誕生!!今回もスコット自身が「最もエキサイティングな音楽」と語るJ−POPを中心に選曲。清冽な疾走パンクサウンドはそのままに、更に進化した日本語で咆える、アメリ人視点のカバーアルバム!誰でも知っている日米の名曲カヴァーを全8曲収録!【アーティスト】アメリカのシカゴ出身にして、J-POPマニアの異色のパンクロッカー、スコット・マーフィーの日本語カヴァー・アルバム。
日本の音楽番組にも多数出演し、近年はウィーザーのフロントマン、リヴァース・クオモとユニットを組んで日本のロックフェスに参加するなど、日本国内でも積極的に活動している注目のアーティストです。 -
「ショコラ・エ・スイーツ」日本語バージョン収録アルバム〈大切な人、素敵な人と過ごす、`至福の時間`〉をシリーズテーマにした、デビュー20周年記念3部作のラスト・キーワードは〈クリスマス〉!クレモンティーヌにとって初のクリスマス・ソング集。配信で話題となった「ショコラ・エ・スイーツ」を槙原敬之の日本語歌詞で収録。この冬、大切な人へのギフトとして最適な1枚。【アーティスト】日本で最も愛されているフランス人歌手・クレモンティーヌ。
様々なジャンルの曲を歌う同アーティストが槙原敬之による日本語歌詞で収録した、チョコレートよりも甘いメロウな一曲。 -
日本語の歌詞使用曲「僕の頭」収録アルバム元ミスター・ビッグのギタリスト、ポール・ギルバートの約2年ぶりとなるオリジナル・フル・アルバム。日本語での作詞に挑戦した「僕の頭」を収録。【アーティスト】光速のギタリストこと、ポール・ギルバードによる、一度聴いたら頭から離れない不思議な力をもった日本語の一曲。
大の親日家である同アーティストの日本愛が溢れた迷曲(?)となっている。 -
日本語カバー曲「金返せ」収録アルバムピアノ中心、ギターレスバンドなオルタナ・ロック・バンド=ベン・フォールズ・ファイヴが絶頂期を迎えるまさにそのタイミングでリリースされた傑作セカンド・アルバム。ノース・カロライナの貸家で録音された激lo-fiな1997年発表作品。【アーティスト】日本でも30万枚以上のセールスを記録した人気のアルバムからの日本語カバー曲。
エモーショナルに盛り上がる曲調と、直球なタイトルがインパクト大な一曲です。 -
日本語の歌詞使用曲「待ってください」収録アルバム81年に復活を遂げた、第3期クリムゾンの第1弾作品。「エレファント・トーク」「待ってください」などを収録した、全く新しいロックの誕生の瞬間を記録したバンド史上屈指の傑作。【アーティスト】タイトルだけでなく歌詞にも「待ってください」と出る日本情緒たっぷりの曲。
エイドリアン・ブリューが「日本語の響きが美しい」と語る、こだわりの一曲です。