- 宅配CDレンタル >
- おすすめ作品特集(CD) >
- 頑張ってるパパに贈る 父の日ソング特集
頑張ってるパパに贈る 父の日ソング特集
つらいことも、子供たちの顔を思い浮かべたらガマンできる。そんなお父さんへ歌で「ありがとう」を伝えてみませんか?
頑張ってるパパへ【応援ソング編】
-
オススメ曲:M11『Forever Young』竹原ピストル、圧倒的な歌!最新曲「Foever Young」がテレビ東京系ドラマ24「バイプレイヤーズ〜もしも6人の名脇役がシェアハウスで暮らしたら〜」エンディングテーマに決定と、更なる飛躍が期待される中、「Forver Young」を収録した最新アルバム「PEACE OUT」がいよいよリリースを迎える!【アーティスト】
-
オススメ曲:M11『明日も』Gt,Vo宮崎朝子が旅をするMusic Videoで話題を呼んだシングル「夏の恋人」が収録されるほか、NHKみんなのうた(2017年2〜3月放送分)に書き下ろした楽曲「音楽室は秘密基地」や、新曲「きっとあの漫画のせい」などを含む全11曲入りのフルアルバム!【アーティスト】
-
オススメ曲:M2『365日の紙飛行機』「AKB48」8枚目となるアルバムリリース!連続ドラマ小説「あさが来た」主題歌、「365日の紙飛行機」を収録。他にも「高橋みなみ」ラストシングル「唇にBe My Baby」や、「前田敦子」を筆頭に卒業生5名が参加した「君はメロディー」等のシングル曲に加え新曲も収録。各TYPE新曲の楽曲が異なります。【アーティスト】
-
オススメ曲:M4『明日はきっといい日になる』ダイハツCMソングで代表曲となった「明日はきっといい日になる」や、オリコン2作連続TOP10入りを果たした「さくらのうた」「産まれた理由」、さらにTVアニメ『orange』オープニグ・テーマ「光の破片」のシングル曲と、初の提供楽曲作品「象」のセルフカヴァー等を収録した通算5枚目のアルバム。【アーティスト】
-
オススメ曲:M1『泣くな親父』「キュウソネコカミ」のメジャー進出後、初となるフルアルバムが遂に完成!よりインパクトのある歌詞、多様な音楽的要素を自在に飲み込む派手なサウンド、キャッチーなメロディー、縦横無尽に社会に噛みつき、進化する粒揃いのキラーチューン。強烈なオリジナリティとエネルギー満載の決定盤!!【アーティスト】
-
オススメ曲:M3『黄金魂』前作『湘南乃風〜RIDERS HIGH〜』から約3年振りとなる4THアルバム!彼らにとっての多くの挑戦やメッセージが含まれた、聴く者それぞれの感性を必ず打つ楽曲が集まった史上最高の作品。シングル「睡蓮花」「黄金魂」「恋時雨」「親友よ」、そしてファン以外にも支持の高い「黄金魂」のC/W曲「曖歌」など、史上最も多いシングル楽曲を収録したアルバムとなっている。【アーティスト】
-
オススメ曲:M14『明日晴れるかな』『フロム イエスタデイ』から20年、『TOP OF THE POPS』から10年、その2作を遥かに凌駕する桑田佳祐ソロ・ワークスの粋が収められたスペシャル・アルバム!名曲の数々を幅広く網羅した大ボリュームの2枚組!【アーティスト】 【シリーズ】
-
オススメ曲:M4『帰り道』2004年2月発表『現実逃走記』以来、1年2ヶ月ぶりのメジャー・セカンド・フルアルバム。`NANA`のオムニバス・トリビュート・アルバム『LOVE for NANA~Only 1 Tribute』に参加した楽曲「黎明時代-レイメイジダイ-」を含む楽曲を収録。サウンド・プロデューサーにはBLANKY JET CITY他を手掛けた、土屋昌己を迎え制作した1枚。【アーティスト】
-
オススメ曲:M4『乾杯』【作品詳細】長渕剛本人監修、レーベルの枠を越えた、キャリア初となるオールタイムベスト盤!シングル代表作を集めた“シングルコレクション1978〜2014”となるDisc1をはじめ、本人監修でテーマに沿って選曲された3枚(Disc2〜4)からなる全4枚組!【アーティスト】 【シリーズ】
※こちらは4枚組のディスク1になります。
父親を歌った【名曲編】
-
オススメ曲:M1『お義父さん』佐賀県出身の芸人・はなわのシングル「お義父さん」リリース!はなわ、お義父さんに感謝の気持ちをこめて熱唱!【アーティスト】
-
オススメ曲:M11『泣いてもいいんだよ』2015年夏に開催された"ももいろクローバーZ 桃神祭2015 エコパスタジアム大会"で全国ドームツアーと共にサプライズ発表された、3rd&4thフル・アルバムが同時リリース!本作は、「青春賦」「泣いてもいいんだよ」収録の3rdアルバム。【アーティスト】
-
オススメ曲:M8『PAPA』10th AnnniversaryのBEST盤が10万枚セールスを記録し、全国ツアーも大盛況の10周年を経たBENI!アーティストとして次なるフェーズを示す6枚目のオリジナルアルバム、遂に発売決定!親友である渡辺直美の友情出演が話題を集めたシングル「フォエバ!」をはじめ、BENIならではの個性的な楽曲、そしてフィーチャリングにスペシャルゲストを迎えた新曲が満載!【アーティスト】
-
オススメ曲:M7『パパの子守唄』時空を超えたグルーヴを放つ1年ぶりのアルバム!!!前作「Spark Plug」以来約1年ぶりとなるオリジナルアルバム。70年代、80年代、90年代のグルーヴをCKBが2010年代に串刺ししたかのような時空を超えたアルバムが完成。2015年5月公開の映画「天才バカヴォン 蘇るフランダースの犬」主題歌「パパの子守唄」7月1日発売のシングル「指輪」他全19曲収録。【アーティスト】
-
オススメ曲:M8『父へ』ヴォーカル・ユニット、逗子三兄弟のサード・アルバム。進化し続ける彼らの今作は、従来の湘南サウンドを基盤にしながらも、POPとビートを融合させたオリジナルのビーチ・サウンドに仕上がっている。【アーティスト】
-
オススメ曲:M11『親父のメール』前作から1年7ヵ月ぶりとなる9枚目のオリジナル・アルバム。なつかしくも新しいサウンドの、歌って、踊って、笑って、泣ける、これぞケツメイシ!という楽曲満載!シングル「月と太陽」「カリフォルニー」「RHYTHM OF THE SUN」収録。【アーティスト】
-
オススメ曲:M11『PaPa』2013年に結成10周年を迎え、新たな挑戦として12月に片桐舞子、河合純一のソロアルバムを発表して一味違う面を披露したMAY'Sが、再び集結。2012年6月の『Smiling』以来約2年ぶりのオリジナル・アルバムをリリース!【アーティスト】
-
オススメ曲:M14『3090〜愛のうた〜』東北を中心に活動する“LGMonkeesス”の1stフルアルバム。2011年、家族の絆をテーマに歌った「3090〜愛のうた〜」は着うた50万DLを超えユーザーの支持を獲得。、デビュー時の配信スマッシュヒットソング他、ベスト盤的な収録内容。【アーティスト】
-
オススメ曲:M4『父親』九州の魂を伝えるシンガーソングライター、九州男のワーナーミュージック移籍第1弾ミニアルバム。7/31に5時間限定で配信し、レコチョクデイリーチャートで1位を獲得した新曲「BrandNewDays」を含む全7曲収録。【アーティスト】
-
オススメ曲:M13『Nobody’s Home』チャートTOP10入りを果たしたシングル「完全感覚Dreamer」をはじめ、真骨頂であるメロディックなロックチューンからミディアムナンバー、バラードまで幅広く収録したワンオク約2年振りとなるアルバム。【アーティスト】
-
オススメ曲:M3『ヒーロー』【作品詳細】惜しまれながら解散したFUNKY MONKEY BABYSメジャーデビュー10周年を記念してベスト・アルバムをリリース。本作は、受験や就職、頑張っている人、今一歩踏み出したい全ての人に贈る 勇気の言葉達 を収録したYELL編。【アーティスト】
-
オススメ曲:M3『遥か』 M13『父母唄』100万枚のメガヒットを記録した金字塔『あ、ども。おひさしぶりです。』から1年ぶりの3RDアルバム!タイアップ付大ヒットSG4曲を含む豪華アイテム。ボーナストラック「キセキ」収録の限定盤!【アーティスト】
-
オススメ曲:M10『home』15万枚を超す大ヒットとなったデビュー・シングル「HOME」を含む、完全オリジナル曲を収録した1STフル・アルバム!全曲、多胡邦夫による書き下ろしで、全11曲収録。【アーティスト】
-
オススメ曲:M2『パパの歌』清水建設CMソング「パパの歌」「パパの手の歌」を始め、全曲作詞・糸井重里、作曲・忌野清志郎による、"パパシリーズ"の企画アルバム。【アーティスト】
世界の名曲も【洋楽編】
-
オススメ曲:M5『ピース・バイ・ピース』米オーディション番組『アメリカン・アイドル』初代グランプリの正統派歌姫、ケリー・クラークソンが4年ぶりにリリースする通算6枚目のアルバム。結婚後初となるオリジナル作。【アーティスト】
-
オススメ曲:M3『サムタイムズ・ユー・キャント・メイク・イット・オン・ユア・オウン』UKロック・バンド、U2の『オール・ザット・ユー・キャント・リーヴ・ビハインド』に続くアルバム。Apple“iPod+iTunes”のCMソング「ヴァーティゴ」など、25年のキャリアが加わった壮大なギター・ロック。初期作品を手がけたスティーヴ・リリーホワイトがプロデュース。【アーティスト】
-
オススメ曲:M18『ダディ』R&Bグループ、デスティニーズ・チャイルドのフロント・アクトであり、プロデューサー、女優としても活躍する、ビヨンセのソロ・アルバム。ジェイZの超アッパーなラップとの掛け合いが絶妙な「クレイジー・イン・ラヴ」を始め、アウトキャストのビッグ・ボーイが参加したHIP HOP ROCK 、レゲエ・アーティストをフィーチャーした楽曲ほか、自身が影響を受けた70`sオールド・スクールも展開!メガトン級のエンターテイメント・アルバム!【アーティスト】
-
オススメ曲:M3『マイ・ファーザーズ・アイズ』“ギターの神様”ことエリック・クラプトンの“伝説のすべてがここにある”といっても過言ではないベスト・アルバム。「チェンジ・ザ・ワールド」「ティアーズ・イン・ヘヴン」「ワンダフル・トゥナイト」「いとしのレイラ」(アンプラグド)を一挙に収録。【アーティスト】
-
オススメ曲:M22『アンフォゲッタブル』トミー・リピューマとの共同プロデュースによる'91年のアルバム。キリンビバレッジ『午後の紅茶 ジャスミンミルクティー』CMイメージ・ソング「モナ・リザ」他、全22曲を収録。【アーティスト】
-
オススメ曲:M1『Your Song』日本編集によるベスト・アルバム。CX系ドラマ『太陽は沈まない』主題歌「グッバイ・イエロー・ブリック・ロード」他、全15曲を収録。【アーティスト】
-
オススメ曲:M2『ファザー・フィギュア』【作品詳細】伝説のグループ、ワム!でお馴染みのジョージ・マイケル。バラード曲を収録したDisc.1「For the Heart」とダンスナンバーを収録したDisc.2「For the Feet」の2枚組のベスト・アルバム。【アーティスト】 【シリーズ】
-
オススメ曲:M23『マイ・ウェイ』キャピトル時代のスタンダード・ヒットをはじめ、リプリーズ時代の「マイ・ウェイ」「夜のストレンジャー」「ニューヨーク・ニューヨーク」など歴史的名曲を網羅したシナトラのベスト・オブ・ベスト。【アーティスト】
-
オススメ曲:M23『A Day In The Life』ビートルズのプロデューサー、ジョージ・マーティンが息子ジャイルズ・マーティンとともににビートルズの曲を新たにアレンジし直した作品。ビートルズのすべての曲を聴きなおし、楽器やヴォーカルなどのトラックごとに解体し、別の曲を組み合わせて新たなサウンドを生み出すことに成功した刺激的かつ驚異的な作品。21世紀のビートルズ・サウンドを集大成した、まさに『レット・イット・ビー』以来の新作と言ってもいい作品である。【アーティスト】