- 宅配CDレンタル >
- おすすめ作品特集(CD) >
- 卒業ソング特集 〜時代別・新旧の定番曲
卒業ソング特集 〜時代別・新旧の定番曲

別れの季節、卒業式。楽しかったことも、悲しかったことも…
珠玉の定番ソングがあなたの思い出を色鮮やかに彩ります。
珠玉の定番ソングがあなたの思い出を色鮮やかに彩ります。
定番の合唱曲
-
コンセプトアルバム第2弾!今回は「卒業」をテーマに新たな世界へ一歩を踏み出す人たちに勇気を与える曲を自身の作品からセレクト。また卒業ソングの人気定番曲「旅立ちの日に・・・」を合唱バージョンでリメイク。【アーティスト】
-
2001年に放送が終了していながら、番組のエンディングテーマが小・中学校の生徒を中心に合唱曲として根強い人気を誇るNHK“生きもの地球紀行”のサントラCDをSHM-CDにて発売。音楽を担当するのは杉本竜一。【アーティスト】
-
最新ベスト・シリーズ《GOLDEN☆BEST》の赤い鳥編。「翼をください」のオリジネイターとして、和製ソフト・ロックの元祖として、今なおファンの多い赤い鳥のエヴァーグリーンな作品集。【アーティスト】
-
キング・ベスト・セレクト・ライブラリーシリーズの2007年度版。「旅立ちの日に」ほか全21曲を収録した、旅立ちの日に〜卒業式ソングベスト〜編。
-
卒業合唱曲の決定版!最新卒業ソング、定番卒業ソング、メッセージソングまで幅広く網羅するとともに現場で使いやすい合唱曲CD。
令和の卒業ソング
-
14.青春と一瞬 (Strings ver)待望のフルアルバムが完成!「レモンパイ」「ブルーベリー・ナイツ」「青春と一瞬」「Supernova」「ヤングアダルト」「遠心」などテレビ、ドラマ、CM等、数々のタイアップソングや新録の楽曲が収録され、多彩なポップが詰め込まれたマカロニえんぴつの幅広い音楽性、極上のグッドミュージックを聴かせてくれる1枚!【アーティスト】
-
8.サクラキミワタシtuki.(ツキ)、15歳、シンガーソングライター。「晩餐歌」から始まる、15歳が紡いだ物語たち。初のフル・アルバムにして、ベスト・アルバム。プライベートレーベル、月面着陸計画から送るtuki.のファーストアルバム「15」は、彼女が15歳のうちに作った曲が収録されており、ベスト・アルバムと呼べる内容。「晩餐歌」をはじめ「サクラキミワタシ」、「ひゅるりらぱっぱ」などの代表曲はもちろん、未発表の新録曲が7曲、CDのみのボーナストラックが2曲と、珠玉の15曲が収められる。【アーティスト】
-
17.正解(18FES ver.)2016年の「君の名は。」「人間開花」リリースを経て、RADWIMPS待望のニューアルバムが登場。書き下ろしの新曲のうち3曲で、ONE OK ROCKのフロントマン・Taka、シンガーソングライター・あいみょん、NY在住のラッパー・MiyachiとSOIL&"PIMP"SESSIONSのTabu Zombieとの最強コラボレーションが実現。【アーティスト】
-
1.サヨナラの意味ニューアルバム『それぞれの椅子』を引っ提げての真夏の全国ツアー、神宮球場3日間の4th Birthday Liveとこの夏も全力で駆け抜けた乃木坂46。『裸足でSummer』に続く16枚目となるシングルをリリース! 各TYPEカップリング曲が異なります。【アーティスト】
-
3.春愁前作「WanteD!WanteD!」が絶好調のミセス、2018年第1弾シングル!ミセスの音楽性の広さ、豊かさを位置づけるような新機軸の楽曲。中高生だけではなく大人でも楽しめる音楽性の高さをより幅広い世代にアプローチ。【アーティスト】
-
12.春を告げる(From THE FIRST TAKE ) 〜Bonus Track〜メジャーデビュー以降のyamaの楽曲を網羅した1stアルバムにしてベストアルバムの内容となるフルアルバムです。ABEMA「ドラ恋」主題歌、セブンイレブンCMソング、サントリー「ZONe」CMソング、CX月9オリジナルナンバー、TVアニメ「2.43」OPテーマなど、多種多様・タイアップ多数の楽曲を収録。【アーティスト】
-
7.ハルカYOASOBIのアルバムがリリース!2019年11月に公開された第一弾楽曲「夜に駆ける」はBillboard Japan Hot 100やオリコン週間合算シングルランキングで1位を獲得。原作小説の書籍化やコミック化、映画化も発表している。既存曲の「夜に駆ける」「あの夢をなぞって」「ハルジオン」「たぶん」「群青」に加え、新曲を収録。【アーティスト】 【シリーズ】
-
13.ラストソング今や飛ぶ鳥を落とす勢いのOfficial髭男dism、メジャー1st Albumがリリース!「Stand By You」をはじめ、映画『コンフィデンスマンJP ロマンス編』主題歌の「Pretender」、2019ABC『熱闘甲子園』テーマソングの「宿命」他、タイアップ曲満載の14曲収録。【アーティスト】
-
1.双葉2021年11月30日にデビュー5周年を迎え、記念すべき5周年イヤーにリリースされる4thアルバム。2020年よりリリースされたシングル曲6曲に加え、新曲7曲を加えた13曲収録。【アーティスト】
-
5.ツキミソウメジャーデビュー後初となる待望のリリース!タイアップ曲多数収録の今作は、まさに「開幕宣言」というタイトルにふさわしく、Novelbrightの始まりを告げると同時にこれからの彼らが大きく成長していく可能性を存分に感じられる一枚に仕上がっている。Novelbrightらしい珠玉の名曲たちがふんだんに詰まったメジャー1枚目にしてベスト盤を思わせる一枚!【アーティスト】
-
11.沈丁花結成11周年を迎え、勢いを増すDISH//の5thフルアルバム!ヒロアカ主題歌、大人気ドラマ主題歌3曲、北村出演CMソング、新録の各メンバーが制作した個性際立つ4曲と全員制作曲2曲など話題曲盛り沢山の12曲を収録。【アーティスト】
-
7.サクラウサギ [2023]シンガーソングライター川崎鷹也が自身3枚目となるオリジナルアルバム『ぬくもり』をリリース!俳優デビュー作品となる、映画『魔女の香水』の主題歌や、Netflixシリーズ『君に届け』の主題歌「愛の歌」といった注目楽曲他、全9曲収録。【アーティスト】
-
11.旅路1st アルバム「HELP EVER HURT NEVER」がコロナ禍に希望と癒しをシェアしスマッシュヒット、音楽の力を再確認させてくれた救世主 藤井 風が放つ2ndアルバムがリリース!前作と対を成すタイトルを纏ったポジティブさとエネルギーに満ち溢れた圧倒的名盤完成の予感。【アーティスト】 【シリーズ】
※こちらは2枚組のディスク1になります。 -
1.卒業写真だけが知ってる日向坂46の13thシングルリリース決定!各TYPE、カップリング曲が異なります。【アーティスト】
-
1.桜月欅坂46の活動に幕を閉じ、2020年より新たに活動をスタートさせた櫻坂46の5th Single。2021年は精力的に活動し、リリース・ツアー・写真集・メンバー個人でのレギュラーやバラエティー等の露出により活躍の場を広げた。2022年は1stアルバムをリリースし、全国6都市12公演のアルバムツアーを開催、ファイナルは東京ドーム公演を開催。メンバーの卒業を経験し、より結束の高まった櫻坂46は新たなステージを迎える。各TYPEカップリング曲が異なります。【アーティスト】
-
1.青春フォトグラフ -2024ver.-2022年11月より新メンバーを迎えて活動している女性ボーカルグループLittle Glee Monsterのオリジナルアルバム。TVアニメ『七つの大罪 黙示録の四騎士』オープニングテーマ「UP TO ME!」などのシングル曲に加え、ハーモニーを軸にさまざまなジャンルにチャレンジしたフレッシュなオリジナルアルバムに。新体制1曲目の「Join Us!」は今回のアルバム用に歌いなおして収録。通常盤Disc2には、過去のナンバーを歌いなおした8曲を収録!【アーティスト】 【シリーズ】
※こちらは2枚組のディスク2になります。 -
7.Memories待望の1st Mini Album『AWAKE』をリリース。全員が二十代に突入するこの冬の新曲「YOAKE」は、新しい夜明けと共により広い世界へと飛び出していく少女から大人の女性への「成長」と「自立」を描いた作品。また今作の見どころは何といってもMrs.GREEN APPLEの大森元貴氏がNiziUのために書き下ろしてくれた珠玉のバラード「AlwayS」。大森氏の楽曲センスとNiziUの歌唱力が見事に掛け合わされNiziU史上最も胸に響くあたたかい楽曲に仕上がっている。全8曲収録。【アーティスト】
-
1.オレンジ2023年4月に新ボーカルYOSUKEが加入後、7月に新曲「RE-BIRTH」をリリース。加入から3か月後のデビュー記念日となる8月11日には単独野外ライブ『JUST LIKE THIS 2023』を開催、圧巻のパフォーマンスで観客を魅了した。そんな新生SPYAIRの2024年第一弾となる注目の新作は『劇場版ハイキュー!! ゴミ捨て場の決戦』主題歌に決定!【アーティスト】
-
9.本音sumikaが、サード・フルアルバムをリリース!「願い」(ドラマ『おっさんずラブ-in the sky-』主題歌)、「センス・オブ・ワンダー」(『進研ゼミ2020』CMソング)、「ハイヤーグラウンド」(アニメ映画『僕のヒーローアカデミア THE MOVIE ヒーローズ:ライジング』主題歌)、「イコール」(TVアニメ『MIX』オープニングテーマ)、「絶叫セレナーデ」(映画『ぐらんぶる』主題歌)などのタイアップ楽曲や、新たに制作された楽曲群を収録。【アーティスト】
-
18.3月の帰り道待望のCDアルバムをリリース!SNSで大きな話題となった「Buddy」、各配信サイトで上位にランクインしている「MIRROR MIRROR」など、2021年3月から2022年にかけて"Sunday Goods"をテーマに連続配信中の楽曲21曲と新曲2曲を収録。さらにボーナスディスクとして、令和のラブソング「Stand by me, Stand by you.」や「題名のない今日」などが収録された2021年2月リリースのデジタルアルバム「Life Goes On」をCD化し、2枚組全39曲を収録したアルバムとなっている。【アーティスト】 【シリーズ】
※こちらは2枚組のディスク1になります。 -
3.スタンド・バイ・ミー「雀ノ欠伸」「ゴーストバスター」他を収録した待望のミニ・アルバムが登場です。【アーティスト】
平成の卒業ソング
-
10.3月9日2005年1月発売「モラトリアム」、2月発売「南風」の両シングルに続き3ヶ月連続リリースを締めくくるセカンド・アルバム。野性的な線の太さと繊細さが同居する藤巻のヴォーカル、神宮寺の華やかなドラミング、グルーヴを牽引する前田のベースが三位一体となった、新世代ギター・ロックを打ち立てた1枚。映画『亀は意外と速く泳ぐ』主題歌「南風」他、全12曲を収録。【アーティスト】
※2005年発売の「VICL-61577」と同一内容となります。 -
12.さくら(独唱)「活動小休止」から活動再開をスタートさせ、アルバム『嗚呼』をリリースしたばかりの森山直太朗が、オールタイムベストアルバム「大傑作撰」をリリース。【アーティスト】
-
7.YELLデビュー10周年を記念した超ベストアルバム発売決定!大ヒットシングル曲を中心に、「あなた」「ラブとピース!」といったアルバム未収録のシングル曲や今後発表となるタイアップ付きの新曲多数、インディーズ・メジャーの名曲をリアレンジした新録曲、ツアーでもおなじみのアルバム曲、それらをいきものがかりメンバー自らが超セレクトしました。CD3枚組で45曲収録。【アーティスト】 【シリーズ】
※こちらは4枚組のディスク2になります。 -
9.手紙 〜拝啓 十五の君へ〜アンジェラ・アキ、初のベスト・アルバム!プラチナディスクを獲得した「手紙 〜拝啓 十五の君へ〜」、2006年12月の史上初となる日本武道館でのピアノ弾き語り公演で初披露した「サクラ色」、2005年9月発表のデビュー・シングル「HOME」他、全シングル曲を収録!【アーティスト】
-
1.道2001年の結成以来、数々の金字塔を打ち立ててきたEXILEが15周年の記念日となる9月27日にベスト・アルバムをリリース!これまでのEXILEの歴史を結集した記念碑とも言える超豪華なベスト・アルバムが完成!CDには第二章以降の全シングルに加え、一章時代のシングル楽曲でre-recordingを行った楽曲も収録!【アーティスト】 【シリーズ】
※こちらは3枚組のディスク2になります。 -
14.my graduation大ヒット・シングルをリアレンジしたファン感涙のリメイク・ベスト・アルバム。デビュー曲「BODY&SOUL」から「LONG WAY HOME」まで、トイズ時代の名曲群をブラッシュ・アップし完全網羅!大人になった4人の幅広い表現力により、新たなSPEEDの魅力が満載の作品。【アーティスト】
-
12.友よ 〜 この先もずっと…日産スタジアム公演『ケツメイシ15th Anniversary 「一五の夜」〜今夜だけ練乳ぶっかけますか?〜 with キットカットショコラトリー』も大成功に終わり、ついに発表された通算10枚目のアルバム!2016年リリースとなったシングル曲「さらば涙」「君と出逢って」「友よ〜 この先もずっと…」「ヤシの木のように」「カラーバリエーション」に加え、未発表曲もたっぷり収録!【アーティスト】
-
8.キセキGReeeeN10年の歩み。2017年1月24日、デビュー10周年記念日に大ヒットシングルをコンプリートしたシングルコレクションをリリース!【アーティスト】 【シリーズ】
※こちらは2枚組のディスク1になります。 -
1.証「どんな未来にも愛はある/Touch」に続くシングルは、NHK全国学校音楽コンクール・中学校の部課題曲および、NHK『みんなのうた』2011年8月・9月O.A曲。カップリングには、日本テレビ系&J SPORTS『ラグビーワールドカップ2011』番組イメージ・ソング「覚醒アイデンティティ」を収録。【アーティスト】
-
8.空も飛べるはず【作品詳細】2006年にリリースされまたたく間に大ヒットを記録した『CYCLE HIT』の2タイトル。 スピッツ結成30周年記念として、2017年のスピッツサウンドを表現する為に、世界最高峰の“Marcussen Mastering”にてリマスタリングを遂行。“1991-1997”には、デビュー・シングル「ヒバリのこころ」から通算15枚目のシングル「スカーレット」までを収録。【アーティスト】
-
4.虹【作品詳細】ファンやこれまでゆずを聴いてきた人はもちろん、これからゆずを聴く人にとっても最適な、入門編ともいえるCD3枚組で贈る20周年記念ベストアルバム。各ディスクを『イ』『ロ』『ハ』に振り分け、北川悠仁がそれぞれの文字からはじまる“歌の文句”を発案。シングル・アルバム曲問わず、そのフレーズにリンクした楽曲をセレクトし収録。世の中に絶大なインパクトを与え、夏の定番曲として認知されている「夏色」、オリンピックソングとして確固たる地位を確立している「栄光の架橋」、後に数々のヒット曲を送り出していく日本生命CMタイアップ曲の第一弾「虹」、2013年のNHK朝の連続テレビ小説『ごちそうさん』主題歌「雨のち晴レルヤ」など34曲がタイアップソングという豪華ラインナップ。また、2002年にCD発売され、独特の世界観からファン問わず大きな話題を呼んだ「恋の歌謡日」、2016年に配信リリースされた「見上げてごらん夜の星を〜ぼくらのうた〜」が本作でアルバム初収録。【アーティスト】 【シリーズ】
※こちらは3枚組のディスク1になります。 -
12.奏(かなで)名古屋出身、大橋卓弥と常田真太郎の2人からなるスキマスイッチ。シングル「ふれて未来を」「奏」を含むファースト・アルバムをリリース。山崎まさよし、Mr.Childrenの鈴木英哉がゲスト参加。【アーティスト】
昭和の卒業ソング
-
1.贈る言葉卒業シーズンに向け、武田鉄矢が主演したドラマ『金八先生』シリーズの主題歌「贈る言葉」「人として」「スタートライン」他を収録した企画ミニ・アルバム。【アーティスト】
-
9.卒業写真日本全国のファンとユーミン50周年を祝う究極のオールタイム・ベストアルバム!民放ラジオ99局“スピーカーでラジオを聴こう”キャンペーンの企画「ユーミンリクエストWEEK」に寄せられたリクエスト曲とエピソードを元に選曲。新曲「Call me back」松任谷由実 with 荒井由実を収録。“50年の時を超えて”をテーマに、現在の松任谷由実と、最新のAIで再現された荒井由実のボーカルとの初のデュエットが実現。【アーティスト】 【シリーズ】
※こちらは3枚組のディスク1になります。 -
1.なごり雪70年代に一世を風靡し、もはや日本のスタンダードとして認識されているフォークソング。当時、記録的な大ヒットを飛ばしたイルカの名曲をベスト盤として新たにリリース!【アーティスト】
-
9.想い出がいっぱい“ゴールデン☆ベストシリーズ”の上位アーティストからセレクト。「ローレライ」「SPANISH CLASS」「僕等のダイアリー」他全15曲収録のH2Oのベスト。【アーティスト】
-
10.乾杯1978〜96年にわたる東芝EMI在籍時代のオリジナル・アルバムを再発する「長渕剛 オリジナル・カタログ リマスタリング再発」シリーズ第1期発売分(全16タイトル)。1980年発表のサード・アルバム。【アーティスト】
-
11.卒業デビュー1年ちょっとでNHK朝のテレビ小説のヒロインを演ずるまでになった斉藤由貴の、4thアルバム。特に歌が上手いというわけではないのに不思議と彼女の歌声にはピンと張りつめた感性のひらめきを感じる。【アーティスト】
-
1.春なのにレコードメーカー各社の共同企画によりスタートした良質のベスト盤シリーズ<ゴールデン☆ベスト>のなかから、特にニーズの高いアイテムを期間限定低価格にて発売。「春なのに」「「ハロー・グッバイ」80年代を代表するビッグ・アイドルのスーパーベスト。生産限定。【アーティスト】
-
10.時代こんな時こそ、中島みゆきの歌を。「糸」「時代」「ファイト!」「空と君のあいだに」「地上の星」など、心に寄り添いエールを送る名曲や代表曲を集めた究極のセレクトアルバム!【アーティスト】 【シリーズ】
※こちらは2枚組のディスク1になります。 -
11.さよなら世代を超えて、その名曲の数々は深く心に残るものばかり…そんなオフコースのデビュー45年を記念して、今回が初めてとなる ファンが選ぶベストアルバム を発売。webのHP上で呼びかけた「私の一番好きな曲」「私の一番心に残る曲」を収録した、ファンが選ぶホンモノのベスト・アルバムの誕生!【アーティスト】
-
9.さよならの向う側“ゴールデン☆アイドル”シリーズ第2弾!山口百恵の全シングル32枚とプロモーション用シングル「あなたへの子守唄」を収録。最新デジタル・リマスタリング。【アーティスト】 【シリーズ】
※こちらは4枚組のディスク4になります。 -
5.じゃあね伝説のアイドルグループ・おニャン子クラブの、全員で歌唱したシングルAB面コレクション18曲をUHQCDで発売!【アーティスト】