日本有線大賞 受賞作品 (1970年代)【2017年終了】全国有線音楽放送協会主催。有線放送に寄せられるリクエストの回数を基準に表彰する。第43回から賞の種類が大きく変化。2017年の第50回をもって終了し、2019年から「日本演歌歌謡大賞」にリニューアルされた。

1979年度 (第12回)

  • 日本有線大賞
    受賞作品
    夢追い酒
    受賞者
    渥美二郎
  • ベストヒット賞
    受賞作品
    おもいで酒
    受賞者
    小林幸子
  • 最優秀新人賞
    受賞作品
    大阪で生まれた女
    受賞者
    BORO

1978年度 (第11回)

  • 日本有線大賞
    受賞作品
    ダーリング
    受賞者
    沢田研二
  • ベストヒット賞
    受賞作品
    そんな女のひとりごと
    受賞者
    増位山太志郎
  • 最優秀新人賞
    受賞作品
    青葉城恋唄
    受賞者
    さとう宗幸

1977年度 (第10回)

  • 日本有線大賞
    受賞作品
    勝手にしやがれ
    受賞者
    沢田研二
  • 最優秀新人賞
    受賞作品
    失恋レストラン
    受賞者
    清水健太郎
  • 特別賞
    受賞作品
    昔の名前で出ています
    受賞者
    小林旭

1976年度 (第9回)

1975年度 (第8回)

  • 日本有線大賞
    受賞作品
    私鉄沿線
    受賞者
    野口五郎
  • 会長特別賞
    受賞作品
    おんなの夢
    受賞者
    八代亜紀
  • 有線功労賞
    受賞作品
    千曲川
    受賞者
    五木ひろし
  • 最優秀新人賞
    受賞作品
    心のこり
    受賞者
    細川たかし

1974年度 (第7回)

  • 日本有線大賞
    受賞作品
    愛ひとすじ
    受賞者
    八代亜紀
  • 優秀賞
    受賞作品
    私は泣いています
    受賞者
    りりィ
  • 優秀賞
    受賞作品
    あなたがほしい
    受賞者
    ぴんから兄弟
  • 優秀賞
    受賞作品
    母に捧げるバラード
    受賞者
    海援隊
  • 優秀賞
    受賞作品
    二人でお酒を
    受賞者
    梓みちよ
  • 新人賞
    受賞作品
    逃避行
    受賞者
    麻生よう子
  • 新人賞
    受賞作品
    うそ
    受賞者
    中条きよし

1973年度 (第6回)

1972年度 (第5回)

  • 日本有線大賞
    受賞作品
    雨のエアポート
    受賞者
    欧陽菲菲
  • 優秀賞
    受賞作品
    恋の追跡
    受賞者
    欧陽菲菲
  • 優秀賞
    受賞作品
    純子
    受賞者
    小林旭
  • 優秀賞
    受賞作品
    瀬戸の花嫁
    受賞者
    小柳ルミ子
  • 優秀賞
    受賞作品
    許されない愛
    受賞者
    沢田研二
  • 優秀賞
    受賞作品
    どうにもとまらない
    受賞者
    山本リンダ
  • 新人賞
    受賞作品
    芽ばえ
    受賞者
    麻丘めぐみ
  • 新人賞
    受賞作品
    受賞者
    三善英史
  • 新人賞
    受賞作品
    せんせい
    受賞者
    森昌子

1971年度 (第4回)

  • 日本有線大賞
    受賞作品
    傷だらけの人生
    受賞者
    鶴田浩二
  • スター賞
    受賞作品
    さいはて慕情
    受賞者
    渚ゆう子
  • スター賞
    受賞作品
    おんなの朝
    受賞者
    美川憲一
  • 新人賞
    受賞作品
    わたしの城下町
    受賞者
    小柳ルミ子
  • 新人賞
    受賞作品
    よこはま・たそがれ
    受賞者
    五木ひろし
  • 特別賞
    受賞作品
    ついてくるかい
    受賞者
    小林旭
  • 特別賞
    受賞作品
    知床慕情
    受賞者
    加藤登紀子
  • 特別賞
    受賞作品
    雨が止んだら
    受賞者
    朝丘雪路

1970年度 (第3回)