日本ゴールドディスク大賞 受賞作品 (1990年代)【3月発表】日本レコード協会主催。過去1年間の期間中の日本国内における売上実績に基づき、「アーティスト・オブ・ザ・イヤー」など各賞が選ばれる。
- ▶ 日本レコード大賞
- ▶ グラミー賞
- ▶ 日本ゴールドディスク大賞
- ▶ ビルボード・ミュージック・アワード
- ▶ CDショップ大賞
- ▶ MUSIC AWARDS JAPAN
- ▶ 日本有線大賞
1999年度 (第13回)
1998年度 (第12回)
-
アーティスト・オブ・ザ・イヤー(邦楽)受賞者GLAY
-
アーティスト・オブ・ザ・イヤー(洋楽)受賞者セリーヌ・ディオン
-
ニュー・アーティスト・オブ・ザ・イヤー(邦楽)
-
ニュー・アーティスト・オブ・ザ・イヤー(洋楽)受賞者ハンソン
-
シングル・オブ・ザ・イヤー(邦楽)
安室奈美恵 CAN YOU CELEBRATE?
-
シングル・オブ・ザ・イヤー(洋楽)
エルトン・ジョン キャンドル・イン・ザ・ウインド
1997年度 (第11回)
-
アーティスト・オブ・ザ・イヤー(邦楽)受賞者安室奈美恵
-
アーティスト・オブ・ザ・イヤー(洋楽)受賞者ミー&マイ
-
ニュー・アーティスト・オブ・ザ・イヤー(邦楽)受賞者PUFFY
-
ニュー・アーティスト・オブ・ザ・イヤー(洋楽)受賞者スパイス・ガールズ
-
シングル・オブ・ザ・イヤー(邦楽)
Mr.Children 名もなき詩
-
シングル・オブ・ザ・イヤー(洋楽)
スウィング・アウト・シスター あなたにいてほしい
-
アルバム・オブ・ザ・イヤー(邦楽)
globe globe
-
アルバム・オブ・ザ・イヤー(洋楽)
ミー&マイ ドゥビ・ドゥビ
1996年度 (第10回)
-
アーティスト・オブ・ザ・イヤー(邦楽)受賞者trf
-
アーティスト・オブ・ザ・イヤー(洋楽)受賞者マライア・キャリー
-
ニュー・アーティスト・オブ・ザ・イヤー(邦楽)受賞者MY LITTLE LOVER
-
ニュー・アーティスト・オブ・ザ・イヤー(洋楽)受賞者スキャットマン・ジョン
-
シングル・オブ・ザ・イヤー(邦楽)
DREAMS COME TRUE LOVE LOVE LOVE
-
シングル・オブ・ザ・イヤー(洋楽)
-
アルバム・オブ・ザ・イヤー(邦楽)
B’z LOOSE
-
アルバム・オブ・ザ・イヤー(洋楽)
マライア・キャリー DAYDREAM
1995年度 (第9回)
-
アーティスト・オブ・ザ・イヤー(邦楽)受賞者trf
-
アーティスト・オブ・ザ・イヤー(洋楽)受賞者マライア・キャリー
-
ニュー・アーティスト・オブ・ザ・イヤー(邦楽)受賞者藤谷美和子
-
ニュー・アーティスト・オブ・ザ・イヤー(洋楽)受賞者リセット・メレンデス
-
シングル・オブ・ザ・イヤー(邦楽)
Mr.Children Tomorrow never knows
-
シングル・オブ・ザ・イヤー(洋楽)
マライア・キャリー 恋人たちのクリスマス
-
アルバム・オブ・ザ・イヤー(邦楽)
竹内まりや Impressions
-
アルバム・オブ・ザ・イヤー(洋楽)
マライア・キャリー メリー・クリスマス
1994年度 (第8回)
-
アーティスト・オブ・ザ・イヤー(邦楽)受賞者WANDS
-
アーティスト・オブ・ザ・イヤー(洋楽)受賞者ザ・ビートルズ
-
ニュー・アーティスト・オブ・ザ・イヤー(邦楽)受賞者trf
-
ニュー・アーティスト・オブ・ザ・イヤー(洋楽)受賞者
SNOW
-
シングル・オブ・ザ・イヤー(邦楽)
-
シングル・オブ・ザ・イヤー(洋楽)
ブラッド・ケーン,リー・サロンガ ホール・ニュー・ワールド
-
アルバム・オブ・ザ・イヤー(邦楽)
DREAMS COME TRUE MAGIC
-
アルバム・オブ・ザ・イヤー(洋楽)
マライア・キャリー MUSIC BOX
1993年度 (第7回)
-
アーティスト・オブ・ザ・イヤー(邦楽)受賞者CHAGE and ASKA
-
アーティスト・オブ・ザ・イヤー(洋楽)受賞者マドンナ
-
ニュー・アーティスト・オブ・ザ・イヤー(邦楽)受賞者小野正利
-
ニュー・アーティスト・オブ・ザ・イヤー(洋楽)受賞者ホリー・コール
-
シングル・オブ・ザ・イヤー(邦楽)
米米CLUB 君がいるだけで
-
シングル・オブ・ザ・イヤー(洋楽)
ホイットニー・ヒューストン オールウェイズ・ラブ・ユー
-
アルバム・オブ・ザ・イヤー(邦楽)
DREAMS COME TRUE The Swinging Star
-
アルバム・オブ・ザ・イヤー(洋楽)
ホイットニー・ヒューストン 「ボディガード」オリジナル・サウンドトラック
1992年度 (第6回)
-
アーティスト・オブ・ザ・イヤー(邦楽)受賞者CHAGE and ASKA
-
アーティスト・オブ・ザ・イヤー(洋楽)受賞者ガンズ・アンド・ローゼズ
-
ニュー・アーティスト・オブ・ザ・イヤー(邦楽)受賞者Mi-ke
-
ニュー・アーティスト・オブ・ザ・イヤー(洋楽)受賞者ジャスミン・ガイ
-
シングル・オブ・ザ・イヤー(邦楽)
CHAGE and ASKA SAY YES
-
シングル・オブ・ザ・イヤー(洋楽)
ビリー・ヒューズ とどかぬ想い
-
アルバム・オブ・ザ・イヤー(邦楽)
CHAGE and ASKA TREE
-
アルバム・オブ・ザ・イヤー(洋楽)
マイケル・ジャクソン DANGEROUS
1991年度 (第5回)
-
アーティスト・オブ・ザ・イヤー(邦楽)受賞者松任谷由実
-
アーティスト・オブ・ザ・イヤー(洋楽)受賞者マドンナ
-
ニュー・アーティスト・オブ・ザ・イヤー(邦楽)受賞者たま
-
ニュー・アーティスト・オブ・ザ・イヤー(洋楽)受賞者M.C.ハマー
-
シングル・オブ・ザ・イヤー(邦楽)
B.B.クィーンズ おどるポンポコリン
-
シングル・オブ・ザ・イヤー(洋楽)
ダイアナ・ロス イフ・ウィ・ホールド・オン・トゥゲザー
-
アルバム・オブ・ザ・イヤー(邦楽)
松任谷由実 天国のドア
-
アルバム・オブ・ザ・イヤー(洋楽)
マドンナ アイム・ブレスレス
1990年度 (第4回)
-
アーティスト・オブ・ザ・イヤー(邦楽)受賞者サザンオールスターズ
-
アーティスト・オブ・ザ・イヤー(洋楽)受賞者マドンナ
-
ニュー・アーティスト・オブ・ザ・イヤー(邦楽)受賞者X
-
ニュー・アーティスト・オブ・ザ・イヤー(洋楽)受賞者エンヤ
-
シングル・オブ・ザ・イヤー(邦楽)
プリンセス・プリンセス DIAMONDS
-
シングル・オブ・ザ・イヤー(洋楽)
レイ・チャールズ エリー・マイ・ラブ
-
アルバム・オブ・ザ・イヤー(邦楽)
松任谷由実 LOVE WARS
-
アルバム・オブ・ザ・イヤー(洋楽)
マドンナ ライク・ア・プレイヤー