- 宅配DVDレンタル >
- おすすめ作品特集(DVD) >
- 2023年度最新版!歴代人気映画特集
2023年度最新版!歴代人気映画特集

最新のヒット作から、時代をさかのぼって当時の話題作を振り返りましょう!あの頃、誰と観ましたか?
最新大人気作『THE FIRST SLAM DUNK』
-
大ヒットを記録している映画「THE FIRST SLAM DUNK」のオリジナルサウンドトラックがリリース!オープニング主題歌 The Birthday「LOVE ROCKETS」の映画バージョンやエンディング主題歌10-FEET「第ゼロ感」 他、武部聡志や10-FEETのTAKUMAによる劇中音楽など物語を彩る全29曲を収録。【アーティスト】
-
バンドとして、そして1人の人間としてのあり方を自問自答し続け、10-FEETらしさを極めた決意と決断のアルバムが遂に完成!映画『THE FIRST SLAM DUNK』エンディング主題歌「第ゼロ感」に加え、「アオ」(テレビ東京系列 ドラマ24 「バイプレイヤーズ〜名脇役の森の100日間〜」オープニングテーマ)他収録。TAKUMAが書き下ろした、映画『THE FIRST SLAM DUNK』劇中音楽を構成するオリジナル全5曲(内4曲インスト)を完全収録したディスク2との2枚組。【アーティスト】 【シリーズ】
※こちらは2枚組のディスク1になります。 -
人気バスケアニメのサウンドトラック。主題歌「君が好きだと叫びたい」「あなただけ見つめてる」と、各キャラクターのテーマなど全10曲収録。【シリーズ】
2020年代の話題作
-
2023年4月28日劇場公開「怪盗グルー」シリーズのイルミネーションが、任天堂の大ヒットゲーム「スーパーマリオブラザーズ」をアニメーション映画化。ニューヨークで配管工を営む双子の兄弟マリオとルイージはある日、謎の土管に迷いこみ、はなればなれになってしまう。【スタッフ&キャスト】
-
2022年5月27日劇場公開トム・クルーズの出世作にしてスカイアクションの金字塔『トップガン』の36年ぶりとなる続編。絶対不可能な極秘任務に直面したエリートパイロットチーム・トップガンは、最後の切り札として伝説のパイロット・マーヴェリックに白羽の矢を立てる。【スタッフ&キャスト】監督: ジョセフ・コシンスキー
-
2021年3月8日劇場公開社会現象を巻き起こした「エヴァンゲリオン」の新劇場版シリーズ第4弾であり完結編。ミサト率いる反ネルフ組織・ヴィレはパリ旧市街にいた。旗艦AAAヴンダーの選抜隊が復元オペを進める中、ネルフのEVAが大群で接近し、マリの改8号機が迎撃を開始する。劇場上映&映像配信された「3.0+1.01」バージョンから更に一部調整を重ねた「3.0+1.11」バージョンを収録。【スタッフ&キャスト】 【シリーズ】
-
2020年10月16日劇場公開吾峠呼世晴の人気コミックを原作としたアニメの劇場版。蝶屋敷での修業を終えた炭治郎たちは、次なる任務の地“無限列車”に到着。鬼殺隊最強の剣士で“柱”のひとりである炎柱・煉獄杏寿郎と合流した一行は、列車に潜む鬼に立ち向かう。PG12作品。【スタッフ&キャスト】監督: 外崎春雄
2010年代の話題作
-
2019年11月22日劇場公開全世界で社会現象を巻き起こした『アナと雪の女王』の続編となる感動アニメ。かつて、真実の愛によって姉妹の絆を取り戻したエルサとアナ。3年の歳月が過ぎ、アレンデール王国の女王となったエルサは、アナ、クリストフ、そしてオラフと共に幸せな日々を過ごしていた。だが、エルサにしか聞こえない不思議な“歌声”に導かれ、姉妹はクリストフとオラフを伴い、アレンデール王国を離れて未知なる世界へ。それは、エルサの“魔法の力”の秘密を解き明かす、驚くべき旅の始まりだった…。【スタッフ&キャスト】 【シリーズ】
-
2018年11月9日劇場公開伝説のバンド・クイーンのリードボーカル、フレディ・マーキュリーの生き様を描いた感動作。世間の常識を打ち破る革新的な音楽を次々と生み出し、スターダムを駆け上がったフレディと仲間たち。しかし、栄光の影で次第にフレディはメンバーと対立し…。【スタッフ&キャスト】監督: ブライアン・シンガー
-
2015年12月18日劇場公開砂漠の惑星で家族を待ち続けている孤独な女性レイは、謎のドロイドBB-8とストームトルーパーの脱走兵フィンと出会い運命が一変する。一方、十字型のライトセーバーを操るカイロ・レンに率いられた帝国軍の残党であるファースト・オーダーは、消えたとされる最後のジェダイ、ルーク・スカイウォーカーの行方を追っていた。銀河に新たな脅威が迫る中、レイたちはハン・ソロとチューバッカに出会う。【スタッフ&キャスト】
(c)2016 & TM Lucasfilm Ltd. All Rights Reserved.監督: J.J.エイブラムス【シリーズ】 -
2011年7月13日劇場公開J・K・ローリング原作によるファンタジーアドベンチャー第7作の第2部にしてシリーズ完結編。魔法界を善と悪に二分した戦いは本格的な全面戦争へとエスカレート。宿敵・ヴォルデモート卿とハリー・ポッターの最終決戦を、壮大なスケールで描く。【スタッフ&キャスト】監督: デイビッド・イェーツ【シリーズ】
-
2010年2月25日劇場公開「不思議の国のアリス」の物語にティム・バートン監督が独自のオマージュを捧げ“アリスのその後の世界”を描いたファンタジー・アドベンチャー。19歳に成長したアリスが迷い込んだワンダーランドで、奇妙な住人と摩訶不思議な体験が待ち受ける。【スタッフ&キャスト】監督: ティム・バートン【シリーズ】
2000年代の話題作
-
2009年12月23日劇場公開『タイタニック』のジェームズ・キャメロン監督が贈るSFアクション大作。地球から遥か離れた惑星・パンドラに住む原住民と接触するために計画された、“アバタープロジェクト”に参加することになった元海兵隊員・ジェイクの冒険と成長を描く。【スタッフ&キャスト】監督: ジェームズ・キャメロン
-
2007年5月25日劇場公開ジョニー・デップ主演によるアクションアドベンチャーの完結編。次々と海賊たちを葬り去り、世界制覇を目論む東インド貿易会社のベケット卿に立ち向かうため、海図を手に入れたブラックパール号の乗組員たちは“ワールド・エンド”を目指す。【スタッフ&キャスト】監督: ゴア・ヴァービンスキー【シリーズ】
-
2006年7月22日劇場公開ジョニー・デップ主演によるアクションアドベンチャーの続編。前回の大冒険から3年、ブラックパール号を手に入れ、気ままな海賊暮らしを謳歌するはずだったジャックの前に新たな宿敵“デイヴィ・ジョーンズ”が現われる。【スタッフ&キャスト】監督: ゴア・ヴァービンスキー【シリーズ】
-
2005年11月26日劇場公開魔法学校に通う少年・ハリーの活躍を描いた人気シリーズの劇場版第4弾。「三大魔法学校対抗試合」が開催され、代表に選ばれたハリーに最大の試練が降り掛かる。監督は『モナリザ・スマイル』のマイク・ニューウェル。2006 Warner Bros. Ent.Harry Potter Publishing Rights (C) J.K.R.(C) HARRY POTTER characters, names and related indicia are trademarks of and (C) Warner Bros. Entertainment Inc. All rights reserved.【スタッフ&キャスト】監督: マイク・ニューウェル【シリーズ】
-
2004年6月26日劇場公開前2作が驚異的なヒットを記録した「ハリー・ポッター」シリーズの第3章。魔法学校で3年生に進級したハリーは、両親を死に追いやったシリウス・ブラックが牢獄・アズカバンから脱走したことを知る。【スタッフ&キャスト】監督: アルフォンソ・キュアロン【シリーズ】
-
2004年2月14日劇場公開アカデミー賞で史上最多の全11部門を獲得した大ヒットファンタジー3部作の完結編。“指輪”の魔力に蝕まれながらも旅を続けるフロドと、彼を支える従者・サム。一方アラゴルンらは闇の勢力の目を彼らから背けるべく、軍勢を集めて蜂起する。【スタッフ&キャスト】監督: ピーター・ジャクソン【シリーズ】
-
2003年11月29日劇場公開第76回アカデミー賞長編アニメーション映画部門作品賞を受賞した、魚の親子の絆を描く感動作。子魚のニモが人間に捕まってしまった!大海原を舞台に、父親魚・マーリンによるニモ探しの冒険が始まる。【スタッフ&キャスト】監督: アンドリュー・スタントン【シリーズ】
-
2003年11月22日劇場公開トム・クルーズが主演を務め、渡辺謙や真田広之ら、日本人俳優と共演して話題となったアクション大作。南北戦争の英雄・オールグレンが、近代化を目指す日本政府に軍隊の教官として招かれる。【スタッフ&キャスト】監督: エドワード・ズウィック
-
2003年7月19日劇場公開織田裕二主演の刑事ドラマの映画版第2弾。お台場で猟奇殺人事件が発生し、同じ頃に発生した婦女暴行事件やスリ事件を追う青島刑事らも捜査に参加する。しかし、捜査本部で指揮を執る女性管理官・沖田は殺人以外の事件を軽視。青島らは彼女と対立する。【スタッフ&キャスト】監督: 本広克行【シリーズ】
-
2003年6月7日劇場公開キアヌ・リーブス主演で世界的大ヒットを記録した近未来VFXアクション超大作の続編。遂にコンピュータに発見されてしまったザイオン。ネオたちはザイオンの危機を救うため、再びマトリックスの世界へと侵入を開始する。【スタッフ&キャスト】 【シリーズ】
-
2002年11月16日劇場公開記録的ヒットを放った前作に次ぐ第2作目が早くもDVD化。叔母と叔父の容赦無い仕打ちを受け、友人との連絡も断たれて、楽しい夏休みを過ごせないハリー。そんなある日、ハリーの寝室に屋敷しもべ妖精・ドビーが現れる。【スタッフ&キャスト】監督: クリス・コロンバス【シリーズ】
-
2001年12月1日劇場公開驚異的なセールスを記録した『ハリー・ポッター』シリーズの映画化第1弾。魔法学校で魔法使いになるための勉強をする少年少女らが繰り広げる夢と冒険のファンタジー。【スタッフ&キャスト】監督: クリス・コロンバス【シリーズ】
-
2001年6月30日劇場公開スピルバーグが故キューブリックの原案を、最新技術を駆使し映像化したSFヒューマンドラマ。子供の身代わりとなったロボットに“心”を持たせる試みが行われたが、彼は次第に自らのアイデンティティに疑問や不安を抱き始める。【スタッフ&キャスト】監督: スティーブン・スピルバーグ
-
2000年5月24日劇場公開『ラスト サムライ』のトム・クルーズが製作・主演し、『ウインドトーカーズ』のジョン・ウーが監督を務めた大ヒットスパイアクションの続編。テロリスト集団に盗まれた細菌兵器・キメラを取り戻すべく、大物スパイ、イーサン・ハントに指令が下る。【スタッフ&キャスト】監督: ジョン・ウー【シリーズ】
1999年以前の話題作
-
1999年7月10日劇場公開ジョージ・ルーカス監督、リーアム・ニーソン主演の、旧3部作から16年の時を経て製作された“スター・ウォーズ”サーガの第1話で、後に続く物語の序章的作品。希望に満ちたアナキンが、若きジェダイ=オビ・ワンと出会うことで銀河の運命が変わっていく。【スタッフ&キャスト】監督: ジョージ・ルーカス【シリーズ】
-
1998年12月12日劇場公開地球への衝突コースを取る小惑星が発見された。もしも、テキサス州の大きさにも匹敵するその小惑星が地球に激突すれば、人類の破滅は免れない。これを回避する方法はただひとつ、小惑星内部に核爆弾を設置し、内側から破壊するしかない。そしてその任務に選ばれたのは石油採掘のスペシャリストたちだった。刻々と迫る滅亡へのカウントダウンの中、人類の運命を委ねられた14人の男たちは小惑星へと飛び立った!【スタッフ&キャスト】監督: マイケル・ベイ
-
1998年10月31日劇場公開織田裕二主演の大ヒット刑事ドラマの映画版第1弾。湾岸署管轄内で水死体が発見され、青島刑事らは捜査を開始。そして、同時期に警視庁副総監誘拐事件、署内での盗難事件も発生する。そんな中、誘拐事件の指揮を執る室井は上層部からの圧力に苦悩する。【スタッフ&キャスト】監督: 本広克行【シリーズ】
-
1997年12月20日劇場公開1912年、処女航海に出た豪華客船タイタニック号。新天地アメリカを目指す画家志望の青年ジャックと上流階級の娘ローズは船上で運命的な出会いを果たす。身分違いの恋を乗り越え強い絆で結ばれていく2人。しかし不沈を誇っていた豪華客船は皮肉な運命に見舞われる…。【スタッフ&キャスト】監督: ジェームズ・キャメロン
-
1996年12月7日劇場公開宇宙センターで衛星アンテナが奇妙な音をキャッチした。報告によると、質量が月の4分の1もある巨大な物体が地球に接近しつつあるという。その正体は異星人の宇宙空母であった。彼らは人類への攻撃を開始し、主要都市は一瞬にして廃墟と化す。絶滅の危機にさらされた人類は、ついに史上最大の作戦を開始する!【スタッフ&キャスト】監督: ローランド・エメリッヒ【シリーズ】
-
1993年7月17日劇場公開巨匠、スティーブン・スピルバーグが贈るSFXアドベンチャー第1弾。バイオテクノロジーによって現代に蘇った恐竜と人間の死闘を描く。【スタッフ&キャスト】監督: スティーブン・スピルバーグ【シリーズ】
-
1982年12月4日劇場公開SF映画不朽の名作『E.T.』の公開から20年。それを記念して数々の未公開映像や、最新CG技術、デジタル化によって甦った特別版。仲間たちからはぐれたエイリアンと10歳の少年の友情を描くSFファンタジー。【スタッフ&キャスト】監督: スティーブン・スピルバーグ