鉄人28号 白昼の残月 音楽集

ジャンル:邦楽 / アニメ / サウンドトラック・映画音楽
発売日:2007-02-28
収録時間:73分
原作者の横山光輝の3回忌に合わせて公開の映画“鉄人28号 白昼の残月”のサントラ。主に伊福部昭の楽曲を多数収録しており、入門盤としても楽しめる。春日八郎「お富さん」、六本木男声合唱団「進め、正太郎」も収録。

無料新規入会で全員もらえる!
全品1枚無料クーポン(※送料別)

【レンタル期間延長中!】
スポットレンタル期間:20日間
- ※発送完了日から返却確認完了日までの期間となります。
- ※レンタル期間延長キャンペーンは2025年08月07日 13:00ご注文分までとなります。
「鉄人28号 白昼の残月 音楽集」の作品情報
- 1) 日本狂詩曲 I.夜曲
- 2) 日本狂詩曲 II.祭
- 3) 土俗的三連画より ティンベ
- 4) 交響譚詩より 第2譚詩:アンダンテ・ラプソディコ
- 5) シンフォニア・タプカーラより 第1楽章
- 6) 管弦楽のための「日本組曲」より 第2曲:七夕 レント・トランクイッロ
- 7) 舞踏音楽「サロメ」より抜粋 前奏曲
- 8) 舞踏音楽「サロメ」より抜粋 ヘロデ王宮殿内の広いテラス
- 9) 舞踏音楽「サロメ」より抜粋 ヘロデ王と王妃へロディアス、及び廷臣たちの登場 ヘロデ「サロメ」は何処だ?女王は何処だ?」
- 10) 舞踏音楽「サロメ」より抜粋 ヘロデは、もうサロメから目線を外さない
- 11) 舞踏音楽「サロメ」より抜粋 ヘロデ、サロメ、へロディアスII
- 12) 舞踏音楽「サロメ」より抜粋 サロメ「私は、召使たちが香料とヴェールを持ってくるのを、そして、私のサンダルを脱がしてくれるのを、待っているのです」
- 13) 兵士の序楽
- 14) 進め!正太郎
- 15) 鉄人28号
- 16) お富さん(モノラル) (ボーナストラック)
レンタル開始日 | 2007-03-20 | 発売日 | 2007-02-28 |
---|---|---|---|
制作年 | 2007年 | 制作国 | 日本 |
商品番号 | KICA-834 | 収録時間 | 73分 |
「鉄人28号 白昼の残月 音楽集」に興味があるあなたにおすすめ! [powered by deqwas]
-
- レンタル期間
-
【レンタル期間延長中!】2025年08月07日 13:00ご注文分まで
スポットレンタル期間 20日間(21日目の早朝 配送センター必着)※発送完了日から返却確認完了日までの期間となります。 - 支払方法・時期
-
クレジットカード決済/d払い
注文完了時にご請求いたします。締め日・引き落とし時期については各決済会社によります。詳細はこちら。 - お届け予定日
- 毎日午前10時頃までに注文いただいた作品は当日~翌日の発送とさせていただきます。
ゆうパケットにて通常、発送から2~4日でのお届けとなります。 - 取消についての注意事項
-
注文完了後のお客様都合による、注文の取消・変更は一切お受けできません。
以下いずれかに該当した場合、こちらのお手続き方法を確認の上、往復封筒にてご返送いただければ送料はかかりません。・注文したタイトルと異なるタイトルが届いた場合・キズ、破損などによりレンタルディスクが再生できない場合
-
- 支払方法・時期
-
クレジットカード決済/d払い
月末締め・翌月初にご請求いたします。締め日・引き落とし時期については各決済会社によります。詳細はこちら。 - レンタル料金
- 月額990円(税込)からレンタル枚数の異なる3つのコースをご用意しています。詳細はこちら。
- お届け予定日
- 毎日午前10時頃までに注文いただいた作品は当日~翌日の発送とさせていただきます。
ゆうパケットにて通常、発送から2~4日でのお届けとなります。 - 取消についての注意事項
-
注文完了後のお客様都合による、注文の取消・変更は一切お受けできません。
以下いずれかに該当した場合、こちらのお手続き方法を確認の上、往復封筒にてご返送いただければ送料はかかりません。・注文したタイトルと異なるタイトルが届いた場合・キズ、破損などによりレンタルディスクが再生できない場合
「鉄人28号 白昼の残月 音楽集」のレビュー

無料新規入会で全員もらえる!
全品1枚無料クーポン(※送料別)

鉄人28号 白昼の残月 音楽集
1) 日本狂詩曲 I.夜曲
2) 日本狂詩曲 II.祭
3) 土俗的三連画より ティンベ
4) 交響譚詩より 第2譚詩:アンダンテ・ラプソディコ
5) シンフォニア・タプカーラより 第1楽章
6) 管弦楽のための「日本組曲」より 第2曲:七夕 レント・トランクイッロ
7) 舞踏音楽「サロメ」より抜粋 前奏曲
8) 舞踏音楽「サロメ」より抜粋 ヘロデ王宮殿内の広いテラス
9) 舞踏音楽「サロメ」より抜粋 ヘロデ王と王妃へロディアス、及び廷臣たちの登場 ヘロデ「サロメ」は何処だ?女王は何処だ?」
10) 舞踏音楽「サロメ」より抜粋 ヘロデは、もうサロメから目線を外さない
11) 舞踏音楽「サロメ」より抜粋 ヘロデ、サロメ、へロディアスII
12) 舞踏音楽「サロメ」より抜粋 サロメ「私は、召使たちが香料とヴェールを持ってくるのを、そして、私のサンダルを脱がしてくれるのを、待っているのです」
13) 兵士の序楽
14) 進め!正太郎
15) 鉄人28号
16) お富さん(モノラル) (ボーナストラック)