ゴールデン・グローブ賞 受賞作品 (1980年代)【1月発表】1943年度より開始された、ハリウッド外国人映画記者協会に所属する会員名の投票により決定される賞である。アカデミー賞の前哨戦とも言われるが、作品賞・主演男優賞・主演女優賞には[ドラマ部門]と[ミュージカル/コメディ部門]の2部門がそれぞれ選出されることが特徴。
- ▶ アカデミー賞
- ▶ ゴールデン・グローブ賞
- ▶ 日本アカデミー賞
- ▶ カンヌ国際映画祭
- ▶ ヴェネチア国際映画祭
- ▶ ベルリン国際映画祭
- ▶ ラジー(ゴールデン・ラズベリー)賞
- ▶ ブルーリボン賞
- ▶ キネマ旬報ベスト・テン
- ▶ 東京国際映画祭
- ▶ トロント国際映画祭
- ▶ エランドール賞
- ▶ 声優アワード
- ▶ エミー賞
1989年度 (第47回)
-
作品賞<ドラマ部門>
-
作品賞<コメディ/ミュージカル部門>
-
主演男優賞<ドラマ部門>
-
主演女優賞<ドラマ部門>
-
主演男優賞<コメディ/ミュージカル部門>
-
主演女優賞<コメディ/ミュージカル部門>
-
助演男優賞
-
助演女優賞
-
監督賞
-
脚本賞
-
非英語映画賞
-
作品賞<テレビシリーズ・ドラマ部門>受賞作品China Beach
-
作品賞<テレビシリーズ・コメディ/ミュージカル部門>受賞作品TVキャスター マーフィー・ブラウン
-
主演男優賞<テレビシリーズ・ドラマ部門>
-
主演女優賞<テレビシリーズ・ドラマ部門>
-
主演男優賞<テレビシリーズ・コメディ/ミュージカル部門>
-
主演女優賞<テレビシリーズ・コメディ/ミュージカル部門>
1988年度 (第46回)
-
作品賞<ドラマ部門>
-
作品賞<コメディ/ミュージカル部門>
-
主演男優賞<ドラマ部門>
-
主演女優賞<ドラマ部門>
-
主演女優賞<ドラマ部門>
-
主演女優賞<ドラマ部門>
-
主演男優賞<コメディ/ミュージカル部門>
-
主演女優賞<コメディ/ミュージカル部門>
-
助演男優賞
-
助演女優賞
-
監督賞
-
脚本賞
-
非英語映画賞
-
作品賞<テレビシリーズ・ドラマ部門>受賞作品ナイスサーティーズ
-
作品賞<テレビシリーズ・コメディ/ミュージカル部門>受賞作品素晴らしき日々
-
主演男優賞<テレビシリーズ・ドラマ部門>
-
主演女優賞<テレビシリーズ・ドラマ部門>受賞作品L.A.ロー 七人の弁護士受賞者
ジル・アイケンベリー
-
主演男優賞<テレビシリーズ・コメディ/ミュージカル部門>
-
主演男優賞<テレビシリーズ・コメディ/ミュージカル部門>
-
主演男優賞<テレビシリーズ・コメディ/ミュージカル部門>受賞作品Empty Nest受賞者
リチャード・マリガン
-
主演女優賞<テレビシリーズ・コメディ/ミュージカル部門>
1987年度 (第45回)
-
作品賞<ドラマ部門>
-
作品賞<コメディ/ミュージカル部門>受賞作品戦場の小さな天使たち
-
主演男優賞<ドラマ部門>
-
主演女優賞<ドラマ部門>
-
主演男優賞<コメディ/ミュージカル部門>
-
主演女優賞<コメディ/ミュージカル部門>
-
助演男優賞
-
助演女優賞
-
監督賞
-
脚本賞
-
非英語映画賞
-
作品賞<テレビシリーズ・ドラマ部門>受賞作品L.A.ロー 七人の弁護士
-
作品賞<テレビシリーズ・コメディ/ミュージカル部門>受賞作品The Golden Girls
-
主演男優賞<テレビシリーズ・ドラマ部門>
-
主演女優賞<テレビシリーズ・ドラマ部門>
-
主演男優賞<テレビシリーズ・コメディ/ミュージカル部門>
-
主演女優賞<テレビシリーズ・コメディ/ミュージカル部門>
1986年度 (第44回)
-
作品賞<ドラマ部門>
-
作品賞<コメディ/ミュージカル部門>受賞作品ハンナとその姉妹
-
主演男優賞<ドラマ部門>
-
主演女優賞<ドラマ部門>
-
主演男優賞<コメディ/ミュージカル部門>
-
主演女優賞<コメディ/ミュージカル部門>
-
助演男優賞
-
助演女優賞
-
監督賞
-
脚本賞
-
非英語映画賞
-
作品賞<テレビシリーズ・ドラマ部門>受賞作品L.A.ロー 七人の弁護士
-
作品賞<テレビシリーズ・コメディ/ミュージカル部門>受賞作品The Golden Girls
-
主演男優賞<テレビシリーズ・ドラマ部門>
-
主演女優賞<テレビシリーズ・ドラマ部門>
-
主演男優賞<テレビシリーズ・コメディ/ミュージカル部門>
-
主演女優賞<テレビシリーズ・コメディ/ミュージカル部門>
1985年度 (第43回)
-
作品賞<ドラマ部門>
-
作品賞<コメディ/ミュージカル部門>
-
主演男優賞<ドラマ部門>
-
主演女優賞<ドラマ部門>
-
主演男優賞<コメディ/ミュージカル部門>
-
主演女優賞<コメディ/ミュージカル部門>
-
助演男優賞
-
助演女優賞
-
監督賞
-
脚本賞
-
非英語映画賞
-
作品賞<テレビシリーズ・ドラマ部門>受賞作品ジェシカおばさんの事件簿
-
作品賞<テレビシリーズ・コメディ/ミュージカル部門>受賞作品The Golden Girls
-
主演男優賞<テレビシリーズ・ドラマ部門>
-
主演女優賞<テレビシリーズ・ドラマ部門>
-
主演男優賞<テレビシリーズ・コメディ/ミュージカル部門>
-
主演女優賞<テレビシリーズ・コメディ/ミュージカル部門>
-
主演女優賞<テレビシリーズ・コメディ/ミュージカル部門>
1984年度 (第42回)
-
作品賞<ドラマ部門>
-
作品賞<コメディ/ミュージカル部門>
-
主演男優賞<ドラマ部門>
-
主演女優賞<ドラマ部門>
-
主演男優賞<コメディ/ミュージカル部門>
-
主演女優賞<コメディ/ミュージカル部門>
-
助演男優賞
-
助演女優賞
-
監督賞
-
脚本賞
-
非英語映画賞
-
作品賞<テレビシリーズ・ドラマ部門>受賞作品ジェシカおばさんの事件簿
-
作品賞<テレビシリーズ・コメディ/ミュージカル部門>受賞作品コスビー・ショー
-
主演男優賞<テレビシリーズ・ドラマ部門>
-
主演女優賞<テレビシリーズ・ドラマ部門>
-
主演男優賞<テレビシリーズ・コメディ/ミュージカル部門>
-
主演女優賞<テレビシリーズ・コメディ/ミュージカル部門>
1983年度 (第41回)
-
作品賞<ドラマ部門>
-
作品賞<コメディ/ミュージカル部門>受賞作品愛のイエントル
-
主演男優賞<ドラマ部門>
-
主演男優賞<ドラマ部門>
-
主演女優賞<ドラマ部門>
-
主演男優賞<コメディ/ミュージカル部門>
-
主演女優賞<コメディ/ミュージカル部門>
-
助演男優賞
-
助演女優賞
-
監督賞
-
脚本賞
-
非英語映画賞
-
作品賞<テレビシリーズ・ドラマ部門>受賞作品ダイナスティ
-
作品賞<テレビシリーズ・コメディ/ミュージカル部門>
-
主演男優賞<テレビシリーズ・ドラマ部門>
-
主演女優賞<テレビシリーズ・ドラマ部門>
-
主演男優賞<テレビシリーズ・コメディ/ミュージカル部門>受賞作品Three's Company受賞者
ジョン・リッター
-
主演女優賞<テレビシリーズ・コメディ/ミュージカル部門>
1982年度 (第40回)
1981年度 (第39回)
-
作品賞<ドラマ部門>
-
作品賞<コメディ/ミュージカル部門>受賞作品ミスター・アーサー
-
主演男優賞<ドラマ部門>
-
主演女優賞<ドラマ部門>
-
主演男優賞<コメディ/ミュージカル部門>
-
主演女優賞<コメディ/ミュージカル部門>
-
助演男優賞
-
助演女優賞
-
監督賞
-
脚本賞
-
非英語映画賞
-
作品賞<テレビシリーズ・ドラマ部門>受賞作品ヒルストリート・ブルース
-
作品賞<テレビシリーズ・コメディ/ミュージカル部門>受賞作品マッシュ
-
主演男優賞<テレビシリーズ・ドラマ部門>受賞作品ヒルストリート・ブルース受賞者
ダニエル・J・トラヴァンティ
-
主演女優賞<テレビシリーズ・ドラマ部門>
-
主演女優賞<テレビシリーズ・ドラマ部門>
-
主演男優賞<テレビシリーズ・コメディ/ミュージカル部門>
-
主演女優賞<テレビシリーズ・コメディ/ミュージカル部門>
1980年度 (第38回)
-
作品賞<ドラマ部門>
-
作品賞<コメディ/ミュージカル部門>
-
主演男優賞<ドラマ部門>
-
主演女優賞<ドラマ部門>
-
主演男優賞<コメディ/ミュージカル部門>
-
主演女優賞<コメディ/ミュージカル部門>
-
助演男優賞
-
助演女優賞
-
監督賞
-
脚本賞
-
非英語映画賞
-
作品賞<テレビシリーズ・ドラマ部門>
-
作品賞<テレビシリーズ・コメディ/ミュージカル部門>受賞作品Taxi
-
主演男優賞<テレビシリーズ・ドラマ部門>
-
主演女優賞<テレビシリーズ・ドラマ部門>
-
主演男優賞<テレビシリーズ・コメディ/ミュージカル部門>
-
主演女優賞<テレビシリーズ・コメディ/ミュージカル部門>
-
助演男優賞<テレビシリーズ>受賞作品One Day at a Time受賞者
パット・ハリントン・Jr.
-
助演女優賞<テレビシリーズ>受賞作品One Day at a Time受賞者
ヴァレリー・バーティネリ